目次
AliExpressで複数商品の「支払いを完了する前に」値引きしてもらう方法についての質問に回答しています。
AliExpressの同じ売り手から複数商品を購入する際に、同梱発送してもらい、総額を値引きしてもらうためには、商品を「未払い」(支払い待ち)画面に保存する必要があります。
今回は、AliExpressの同じ売り手から購入する複数商品を「未払い」(支払い待ち)の状態にして、その後売り手側で価格を変更してもらう方法を紹介します。
┃AliExpress 複数注文を「未払い」・「支払い待ち」の状態にする方法
売り手に、『複数商品買うから割引してもらえますか?』と聞いたところ、『沢山買ってくれれば、5%の割引が出来ますよ』と言われました。
↑セラーと値下げ交渉をする際は、必ずチャットにて行うことが大事!
その特別な割引を行うために、「購入したい複数商品を『未払い』に保存してください」と売り手からお願いされました:
「Please Make The Order and I Will Change The Price」「注文商品を『未払い』に保存してから、その後に私の方で商品の総額を変更します」と言われました。
初めての方には、分かりにくいかもしれませんが、簡単に言うとこういう意味です:
「Create The Order and Don’t Pay」「注文をして、支払わないでください」
これは、注文商品を「未払い」に追加するという意味ですが・・・
複数商品を「未払い」に直接保存するようなボタンはないようです。
「未払い」が、どこにあるかというと:
┃AliExpressのアプリ版では:
アカウント>未払い
↓
┃AliExpressのPC版では:
注文(Orders)>私の注文・すべての注文
それでは、注文商品を「未払い」画面に追加する方法をAliExpressのアプリ版を使って紹介します:
1.同じ売り手・ストアから購入したい複数の商品を「カートに追加」
欲しい商品を「カートに追加」するボタンをタップしながら、追加して行きます:
↓
今回はヘアバンドを購入しているので、各ヘアバンドに商品番号があるため、購入したいヘアバンドの商品番号を確認しながら、ドンドン ショッピングカートへ追加してみました!
2.購入したい該当の複数商品がショッピングカートに間違いなく入っているか確認
間違って他の色のヘアバンドをカートに入れてないか最終確認します。
そうしないと、後から大変なことになりそうです!
※同じ商品番号の商品が複数あったため、別の商品をカートに入れないように何回もチェックしましたが、この作業が一番大変でした・・・
今回は、同じ売り手・ストアから17個の商品を「カート」へ追加しましたので、ショッピングカートの画面にて「17」の数字が表示されたことを確認するのも大事です:
「カート(17)」:
「チェックアウト(17)」:
これから注文を確定する画面まで進みます:
3.「チェックアウト」ボタンをタップ
4.「注文の確認」画面に表示される金額をチェック
「注文概要(17個のアイテム)」の「ストア合計」と「総計」の金額をコピー・スクリーンショットを撮ります:
5.「Select Payment Method」をタップ
6.「新しいカードを追加」をタップ
7.アリエクスプレスで「使えない、または残高がないカード*」情報などを入力
アリエクスプレスで支払い処理が出来ないカードを使うと、「支払いエラー」が表示され、複数商品が「未払い」画面に自動的に入り、商品が未払いになるという意味です:
↓
*どんな「使えないカード、または残高のないカード」でも大丈夫です。
今回は、日本国内でしか使えない「おさいふPonta」のプリペイドカードを利用しました。
↑他のプリペイドカードもコンビニで沢山見つかります。
おさいふ Pontaカードは、現在「事業終了」となっています。
そのため、アリエクスプレスで使えないカードであるので、支払いエラーが出ると事前に分かるカードです。
「AliExpress おさいふ Pontaカードで本人確認しても使えない!?」の記事にて説明しています:

カード情報をAliExpressにて保存したくないので、「カードの詳細を保存する」スライドをタップしました:
↑そうすると、スライドの色がなくなります。
カード情報を入力後に、
8.「保存 & 確認」ボタンをタップ
9.「今すぐ支払う」ボタンをタップ
↓
「お支払いは処理中です」
の画像が表示され:
↓
「決済エラー」画面が表示されます:
「このお支払いを処理できませんでした。エラーコード:CSC_7200022」
こちらのエラーが表示される理由は、「支払いに利用したカード、または通貨が、AliExpressにて対応していないからです。」
こちらのエラーについては、詳しくここの記事にて説明しています。
そのため、
「提案
別のカードあるいはお支払い方法でもう一度お試しください」と表示されます。
10.「ホームページへ戻る」ボタンをタップ
11.「アカウント」をタップ
12.「未払い」をタップ
13.「未払い」の画面に表示される項目を最終確認
・「残り○○個のアイテムを表示」
・「数量」
・「合計金額」
の項目を確認します。
今回は、17個の商品を同じ売り手・ストアから「カート」へ追加したので:
「数量」に「17」と表示されました。
「残り15個のアイテムを表示」のテキストをタップすると、
「未払い」に入ってある全ての商品が表示されます:
欲しい全ての商品が間違いなく「未払い」に入ってある場合、売り手へ「メッセージ」ボタンから連絡します:
14.売り手へ「メッセージ」ボタンから、値引きをお願いする
「Dear Seller,
We have just added 17 items from your store to “Unpaid tab”, created the order but we have not paid yet.
Could you add your 5% discount from your end?
Cheers!」
「販売者様
あなたのストアから17個の商品を未払いに追加しました。
注文を発注しましたが、まだ未払いです。
販売者様にて、5%の割り引きを適用してもらえないでしょうか?」
そうると、今回は2分以内に売り手から下記の回答が着ました:
「I have changed the Price」
14.「未払い」画面へ戻り、値引きされているか確認
アカウント>未払い
「US $17.75」から「US $16.86」(5%の割引)に値引きされていることが確認出来ました。
15.「今すぐ支払う」ボタンをタップ
再度購入手続きを行います。
16.「新しいカードを追加」をタップ
17.支払いカード情報を全て入力
18.「今すぐ支払う」ボタンをタップ
↓
支払い処理が完了したので:
「お支払いが完了しました
ありがとうございました!お支払いを受け取りました。」のメッセージが表示されました。
19.同じ画面にて、「注文をチェックする」ボタンをタップ
そうすると、「マイ注文」の画面にて、今回の未払い注文の「注文ID」番号が表示されます。
20.「メッセージ」にて、注文が売り手へ送信されたか確認
注文が確定されたら、該当の売り手のチャット内にて、その注文情報が投稿されるので、そちらにも保存されたかを確認して、売り手へメッセージを送信しました:
少し長くなりましたが、これで複数商品を割引価格で買うことが出来ます。
今回の方法以外にも買う方法があるようですが、こちらが一番簡単であると思われています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:

についても読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!