目次
アリエクスプレスからの購入に関するよくある質問について回答しています。
┃AliExpress アプリにクレジットカードなどを登録したのに、注文が出来ていない
Q. AliExpress アプリで商品を購入したと思うのですが、注文が確定出来たか分かりません。
クレジットカードの番号や配送先住所を登録後、注文確定画面の「Pay Now」を押したと思いますが、その後注文履歴を確認しても、何も購入してないように書いてありました。
やっぱり注文出来てないのでしょうか?
A. AliExpress アプリの「マイ注文」画面(注文履歴)にて、注文が表示されていなければ、注文が完了していない可能性が高いです。
「アカウント」>「すべて表示」>「マイ注文」
「未払い」に購入したい商品が保存されているかも確認してみましょう:
┃アリエクスプレス 購入商品のキャンセル方法や返金
How Do I Cancel an Order?
Q. アプリ版アリエクスプレスから購入した商品をキャンセルしたいと思い、キャンセル依頼のリクエスト「Cancel Order」をしました。
登録・利用したクレジットカードへ自動返金されるのでしょうか?
A. セラー(販売者)へキャンセルリクエストを送信してから、72時間過ぎてもセラーから何の返答もない場合は、注文が自動的にキャンセルとなります。
「If the seller does not respond, the order will be automatically closed after 72 hours」
ただし、セラー(販売者)へキャンセルリクエストを送信しても、セラーが購入者からの注文のキャンセルリクエストを拒否すると、注文のキャンセルは出来ません。
この場合、バイヤー(購入者)とセラー(販売者)の両者が、注文のキャンセルについて同意しなければ、注文のキャンセルは確定しません。
セラーがキャンセルを認めない理由としては、セラーが出荷準備を完了したにも関わらず、その段階で注文をキャンセルされると損をしてしまうためです。
Photo by Jake Pierrelee
また、バイヤー(購入者)が注文をキャンセルすると、セラー(販売者)アカウントの評価が、アリエクスプレス側のシステムで落とされるため、どうしても注文のキャンセルを認めたくないということがあるようです。
そのため:
「”Other reason” / “I don’t need this order anymore“」
「他の理由/こちらの商品が不要になった」
という「注文キャンセル」「Cancel Order」の理由を選択することを、アリエクスプレスのヘルプページではオススメしています。
セラーが注文をキャンセルすることに同意すると、アリエクスプレスのシステム内で返金処理が行われ、支払いに利用したクレジット・デビット・プリペイドカードなどへ直接返金されます。
利用したカード発行会社にもよりますが 、アリエクスプレスでの返金処理後、およそ「3~20 営業日(Business Days)」の返金日数がかかります。
もし、20 営業日を過ぎても返金されなかった場合は、アリエクスプレスのカスタマーセンターへ問い合わせましょう。
返金処理が完了したかの確認が出来るアリエクスプレスのブラウザ版ページは、こちらです:
マイ注文>リファンド&係争
My Orders >Refunds & Disputes
┃オープン紛争の期間を過ぎて問題に気づいた場合、どうすれば良いのか?
Q. AliExpressで購入した商品が、全く知らない日本の住所へ配送されました。
先日AliExpressのアプリを確認したところ、購入から60日が過ぎており、オープン紛争が出来なくなっていることに気づきました。
配送状況を見ると、自分の住所とは全く違う住所へ配送済みとなっていました。
郵便局に電話で確認すると、確かに自分の住所ではないところへ配送し、受取人からも印をもらっているようです。
送り先が異なり、届かなかった場合であっても、オープン紛争期間が過ぎていると、解決出来ないのでしょうか?
AliExpressへ問い合わせ、解決する方法はありますか?
A. 商品を販売しているセラー、またはAliExpressのヘルプセンターへ英語で相談してみることがベストでしょう。
アカウント>ヘルプセンター>Online Service
┃セラーのストア住所を確認する方法
Q. アリエクスプレスのアプリで商品を販売しているセラーのストア住所を調べたい場合、どこを確認すれば分かりますか?
もし購入前に住所が分かるのであれば、知りたいです。
A. AliExpressアプリの画像を使って説明します:
1.商品紹介ページをタップ
2.画面をスクロールダウンし、ストア名の「Go To Store」をタップ
ストアページを開き、
3.ストア名の右側にある「>」をタップ
そうすると、「Seller Info」「セラー情報」の画面が開きます。
4.「Business License」をタップ
Business License: 営業許可
5.「Slide to Verify」のバーを右にスライドする
バーが緑色に変わり、「Verified!」と表示されたら、
セラーのビジネスライセンス(Business License)が表示されます。
こちらのショップ住所から、商品が必ず発送されるわけではありません。
セラーの仕入れ先から直接発送される場合もあります。
その場合は、チャットで商品発送地をセラーへ聞くのも1つの方法です。
セラーがアリエクスプレスに申告したこちらの情報について、アリエクスプレス側では適切、または信頼(Authenticity)出来るものであるかの保証はしていませんと書いています。
恐らくアリエクスプレスでは、セラーの登録情報を確認(精査)しないという意味だと思います。
こちらの画面にも英語で書かれていますが、セラーの営業許可は「自己申告」「Self-Declaration」です。
┃AliExpress クレジットカード情報をすべて削除すると、返金はどうなるのか?
Q. AliExpressに登録していたクレジットカードを、すべて削除してしまいました。
この場合、返金はどうなるのでしょうか?
A. 登録したクレジットカードを購入後にすべて削除したとしても、購入時に利用したクレジットカードへ返金されます。
注文する際に、クレジットカード情報をアリエクスプレスに直接入力出来ます。
アプリ版では、「カードの詳細を保存する」というテキストの右側にスライダーが表示されます。
このスライダーを左に動かすと、「クレジットカード情報」はアリエクスプレスに登録されません。
↓
また、アリエクスプレスに「クレジットカード情報」を登録しても、後から削除することが可能です:
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:

についても読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!