目次
AliExpressにて「JCB」のブランドマークが付いている、おさいふ Pontaのプリペイドカードが使えるのか試してみました。
AliExpressでおさいふ Pontaが「使えない」・「使える」とのコメントがネットで散見していましたが、実際にはAliExpressで使えない*ことが分かりました。
*本人確認を行っても、使えませんでした(2019年11月)
AliExpressでおさいふ Pontaを使えた人がいましたら、是非コメント欄にて教えて頂けると幸いです。
Photo by JESHOOTS.COM
おさいふ Pontaとは?
おさいふ Pontaとは、「JCB」のブランドマークが付いているローソンのプリペイドカードです。
AliExpressでは、「JCB」のブランドマークが付いているカードだと、利用出来るストアが沢山あります。
AliExpress 公式英語ヘルプページの利用出来る支払い方法の中に「JCB」のカードが入っていなくても、実際には「JCB」カードが使える場合があります。
「JCB」のブランドマークが付いているカードであっても、海外通販では使えないことが沢山あります。
おさいふ Ponta 会員情報登録
おさいふ Pontaへチャージする前に、ネットにて会員情報を登録しなければいけません。
1.おさいふ Pontaのサイト(URL)にアクセス
PCやスマートフォンからアクセス出来ます。
QRコードからもアクセス出来ます。
2.サイトの右上にある、会員情報登録ボタンをクリック
3.「おさいふPonta規約」に同意し、メールアドレスを入力後、「送信」をクリック
メールアドレスを登録すると、仮登録メールが送られてきます。
登録したメールアドレスは、「マイページ」のログインIDとなります。
メールアドレスは、 「マイページ」へログイン後、「メールアドレス変更」画面にて変更可能です。
4.メールに記載されているURLをクリック
5.本登録画面に進む
6.「カード番号の下4ケタ」、「Ponta会員ID」や「Pontaセキュリティコード」を入力後、「確認」をクリック
※新規登録の場合は、生年月日の入力は不要
7.「利用申込」画面にて、必須項目を入力後、「登録内容確認」ボタンをクリック
8.「利用申込内容確認」後に、「OK」ボタンをクリック
そうすると、「利用登録完了」画面が開きます!
おさいふ Pontaへチャージ
※チャージする前に、ネットにて会員情報を登録しなければいけません。
チャージは、ローソンの店舗かWEBからでも出来ます。
ネットショッピングで利用する前に、おさいふ Pontaカードの残高が十分であるかどうか確認しましょう。
おさいふ Ponta 残高確認方法
おさいふ Pontaのサイトへログイン後に、「マイページ」のトップ画面にて残高が確認出来ます。
AliExpress おさいふ Pontaで買う方法
おさいふPontaカードのヘルプページには、「インターネットでのお買い物」のガイドがありますので、そちらも参考にしてみてください。
AliExpressにて欲しい商品をカートに追加後、
1.ショッピングカートをクリック
カート内にいろんなストアから購入予定の複数商品がある場合は、支払いする際にエラーが出ないように、まとめて購入ではなく「1商品ずつ」購入しましょう。
2.購入したい商品のチェックボックスにチェック
そうすると、右側の「注文の概要」に該当商品の合計金額が表示されます。
3.「購入」ボタンをクリック
サインインしていなければ、ここでサインイン画面が開きます。
その後、「注文確定」ページが開きます:
「配送情報」の枠内にある、配送先住所が間違っていないか確認します。
新しい配送先住所を入力したい場合は、「+新しいアドレスを追加」をクリックし、配送先住所を入力します。
4.「支払い方法」にて「カード」をクリック後、カード情報を入力し、「確認」ボタンをクリック
おさいふ Pontaの:
・カード番号16桁を「カードナンバー」に入力
・カードの有効期限を「期限切れ」に入力
・カード名義を「カードホルダー」に入力
・カード裏面のセキュリティコードを「CVV」に入力
そうすると、「JCB」のブランドマークがカード情報入力画面に表示されます。
「確認」ボタンをクリックすると・・・
↓
これで、
カード認証が出来たのか・・・!?
「このカードを保存しますか?」と表示されましたが、保存しませんでした。
今回は、ストアクーポン、セレクトクーポン、AliExpressクーポンやプロモーションコードが無かったので、割引はありません。
5.「注文する」ボタンをクリック
「未確認の情報があります」とのメッセージが、赤い文字で表示されました:
再度、「カード」を選択しクリック後に、「今すぐ支払う」ボタンをクリック
↓
「× 決済エラー
ご入力のカード情報が正しくありません。エラーコード: CSC_7200020
提案
全ての欄に記入漏れがなく、正しい情報であることをご確認の上、もう一度お試しください。」
とのエラーが表示され、支払いをすることが出来なかった。
また、何回もトライしている内に、こちらのエラーも表示されました:
「× 決済エラー
現在システムに技術的な問題が発生しました。
提案
後ほどもう一度お試しください。」
「× Payment Failed
Your payment was declined by your bank or an associated financial institution. Error Code: CSC_7200015
Suggestion
Please contact your card issuer or the associated financial institution to resolve the issue, or try again with another form of payment.」
「× 決済エラー
お客様の銀行あるいは関連する金融機関によって、支払いが拒否されました。 エラーコード: CSC_7200015
提案
カード発行会社、または関連する金融機関に連絡して問題を解決してください。あるいは別の支払い方法に変更してもう一度お試しください。」
Mozilla, Internet Explorerやクロームでも試してみましたが、決済を完了することは出来ませんでした。
アリエクスプレスのライブチャットに問い合わせて事情を説明しても、「カード発行会社に問い合わせてくれ」と言われました。
本人認証サービスに登録
AliExpressのサイトに、おさいふPontaのカード情報を入力しても決済が出来なかったため、おさいふPontaの本人認証サービスに登録*をしてから、再度AliExpressで利用出来るか試してみました。
*クレジットカードを利用して、おさいふPontaの本人認証が完了すると、第三者による不正利用を防ぐことが出来ます。
本人認証サービスの登録方法は、クレジットカード発行会社によって異なります。
おさいふPontaの「マイページ」から、ログインします。
その後、左側の「クレジットカード登録」をクリックし、
「本人認証サービスご登録の方法についてはこちらをご確認ください。」のテキストをクリック:
オンラインショッピング本人認証サービスの設定方法については、各国際ブランドのサイトにて本人認証サービスの登録を行う必要があります。
詳しくは、おさいふPontaの本人認証サービス登録方法についてのヘルプページを参考にしてみてください。
今回は、MasterCardのクレジットカードを利用して、おさいふPontaの本人認証サービスの登録を行います:
↓
「本人認証サービス情報登録画面」にて、「パーソナルメッセージ」と「本人認証サービスのパスワード」を設定する
↓
↓「本人認証サービス情報登録完了」画面で、「OK」をクリック
そうすると、本人認証サービス情報登録完了になります。
その後、おさいふ Pontaを使ってPCやアプリ版のAliExpressで購入してみようとしましたが、上記と同様の決済エラーが表示され、決済を完了することが出来ませんでした。
おさいふPonta 通貨換算手数料
現在のところ、おさいふPontaの公式ページにある「よくあるご質問」では:
「通貨の換算に必要な手数料として、お支払額の4%がかかります。」と表示されています。
この通貨換算手数料の4%は変わる可能性があるので、必ず利用前におさいふPontaの公式ページにて通貨換算手数料を確認しましょう。
AliExpressのアプリで購入すると、合計金額がAliExpress独自の換算レートを使って合計金額が算出されるようです。
その際に自動的にドル($)から円(¥)へ換算されるようです。
このため、おさいふPontaのカードからどれぐらいの金額が引き落とされたか「¥」で確認出来るので便利です。
AliExpressのパソコン版サイトでは、支払い通貨が変更出来ます。
AliExpressのパソコン版サイトでは、初期設定・デフォルトとして、合計金額がドル($)で表示されています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:

についても読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!