目次
AliExpress(アリエク)の買い物に、 「プリペイドカードが使えない!」際のよくある質問に回答しています。
┃AliExpressで、プリペイドカードは使える?
Q. アリエクスプレスから購入しようとしたら、カード決済の方法しか表示されません。
クレジットカードは持ってなくて、プリペイドカードなら持ってます。
プリペイドカードは、支払いに使えますか?
A. 現在のところAliExpressでは、一部の日本発行のプリペイドカードが、支払い方法として使えます。
一部の日本発行のプリペイドカードについては、下記の【コンビニに置いてある「プリペイドカード」は、AliExpressで使える?】で紹介しています。
┃「ultra pay」の「Visa」プリペイドカードアプリは、AliExpressで使える?
Q. AliExpressでは、「ultra pay カード」の「Visa」プリペイドカードアプリでお支払いが出来ますか?
A. 「ultra pay カード」公式ブログの投稿(2022年)にて、「ultra pay カード」はAliExpressで使えると紹介されているので、使えるはずです:
「AliExpress(アリエクスプレス)の支払方法やプリカを使った買い方」
┃「本人確認」無しの「LINE Cash」を使って、AliExpressで買い物は出来るのか?
Q. AliExpressでクレジットカードを登録するのは少し不安なので、Visa LINE Payプリペイドカードを登録して、それで払おうと思います。
モードが本人確認をしてない、「LINE Cash」のままだと、利用は出来ないですか?
A. 僕は、LINE Payの「本人確認」を行い、「LINE Moneyアカウント」に切り替えて、AliExpressで何度か買い物をしたことがあります。

他の買い手によると、「LINE Cash」でもAliExpressで使えたそうです。
実際に、Visa LINE Payプリペイドカードの「本人確認」無しの「LINE Cash」を使って、AliExpressで使えるか試すのが一番早いでしょう!

ちなみに、Visa LINE Payプリペイドカードの「本人確認」手続きは、行った当時非常に面倒でした。
携帯の電話番号(SMS)やメールアドレスだけで「本人の確認」を済ませることが出来る、他のメジャーなプリペイドカードをおすすめします。
Visa LINE Payプリペイドカード以外のプリペイドカードは、下記の【コンビニに置いてある「プリペイドカード」は、AliExpressで使える?】で紹介しています。
┃「au PAY」のプリペイドカードが、AliExpressで使えない際の対処方法
Q. AliExpressのウェブサイトで、支払い方法として「au PAY プリペイドカード」が使えません。
プリペイドカード情報を入力したのですが、何度やっても出来ません。
有効期限も問題ないですが、支払いに使えるようになる方法はありませんか?
A. 最近買い手によっては、「au PAY プリペイドカード」をAliExpressのウェブサイトで使えないことがあるようです。
直接、au PAY プリペイドカードで決済が出来ない場合は、「au PAY プリペイドカード」を「PayPal」アカウントに紐付けてから、AliExpressの買い物を「PayPal」アカウントで決済が出来るか試してみてください。
┃「dカード プリペイド」が、AliExpressで使えない際の対処方法
Q. dカードのプリペイドカードが、AliExpressで使用出来ませんでした。
「dカード プリペイドカード」が使える方法はないですか?
A. 「dカード プリペイド」を「PayPal」アカウントに紐付けたら、AliExpressの買い物を「PayPal」アカウント経由で決済出来るようです。
他の買い手によると、直接dカードのプリペイドカードで支払えない場合は、「dカードプリペイド」を「PayPal」アカウントに登録し、その後AliExpressの支払い方法を「PayPal」と選択することで、「PayPal」内に登録している「dカードプリペイド」で支払えるようです。
※当然のように、100%この方法がいつも誰でも使えるという保証はないですが・・・
┃コンビニに置いてある「プリペイドカード」は、AliExpressで使える?
Q. AliExpressでは、プリペイドカードかコンビニでの支払いが出来ますか?
A. AliExpressでは、一部の日本発行のプリペイドカードが支払い方法として使えます。
現在のところ、直接コンビニでの支払いは不可能です。
ただし、一部のプリペイドカードをオンラインなどで発行し、コンビニでチャージ・入金することで、AliExpressでの買い物に使えます。
AliExpressで使える、日本発行のプリペイドカードは:
・「バンドルカード」
バンドルカードは、誰でも作れる「Visa」のプリペイドカードです。
バンドルカードをコンビニでチャージ・入金する方法は、下記の公式ヘルプガイドを参考にしてみてくだい:
・「Kyash」
Kyashは、年会費無料で簡単に作成・発行出来る、「Visa」のプリペイドカードです。
Kyashは、銀行口座やコンビニ、ペイジー、提携サービスの売上金やポイントなどからの入金が可能です。
コンビニなどでKyashへチャージ・入金する方法は、下記の公式ヘルプガイドを参考にしてみてくだい:
「選べる入金方法」
・「Vプリカ」
Vプリカは、クレジットカードと同じように使える「Visa」のプリペイドカードです。
Vプリカのプリペイドカードは、コンビニエンスストア(コンビニ)に置いてあることが多いです。
※他のプリペイドカードのように、インターネットで買うことも出来ます。
コンビニやインターネットで買った場合も、オンラインで登録する必要があります。
Vプリカをコンビニでチャージ・入金する方法は、下記の公式ヘルプガイドを参考にしてみてくだい:
「コンビニで買う」
LINE Payのプリペイドカードは、「Visa」のプリペイドカードです。
LINE Payのプリペイドカードをコンビニでチャージ・入金する方法は、下記の公式ヘルプガイドを参考にしてみてください:
┃楽天の「バーチャルプリペイドカード」は、AliExpressの返金が受け取れる?
Q. 楽天の「バーチャルプリペイドカード」を使って、AliExpressで買い物をしました。
その後、売り手の対応が遅かったので、キャンセル申請をしたところ、受理をされ、20日以内に「返金」しますと連絡がありました。
楽天のサイトでは、カードの「返品」は出来ないと書いてあります:
AliExpressから「バーチャルプリペイドカード」へ返金された場合は、登録してある楽天カードから引き落としがされないという認識で良いのでしょうか?
もしくは、バーチャルプリペイドの特性として、「返金」自体がされないものでしょうか?
A. 楽天バーチャルプリペイドカードは、「楽天カード」から「楽天バーチャルプリペイドカード」へチャージして利用するバーチャルプリペイドカードです。
チャージした時点で、楽天カードへ請求があり、バーチャルプリペイドカードの返品・換金が出来ないようです。
楽天バーチャルプリペイドカードで購入したものの「返金」は、楽天バーチャルプリペイドカードに返金されるはずです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:


についても読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!