日本Amazon 「お届け日時指定便」が利用出来ない!?

 

日本Amazonから買い物する際に、「お届け日時指定便」が利用出来ない際のよくある質問に回答しています。

 

amazon 通常 配送 しか できない

 

こちらの記事にて投稿している画像(スクリーショット)は、日本Amazonの「プライム会員*」アカウントを利用して撮影しているので、「プライム会員」でない方は、異なる内容が表示されると思います。

 

お届け日時指定便」を利用したい場合、「プライム会員」以外の方は、追加の配送料が発生します。

 

また、「当日お届け日時指定便」を利用したい場合、「プライム会員」以外の方は、追加の配送料が発生します。

 

*Amazonプライム会員」、および「Prime Student会員」の方は、配送料無料です。

 

 

 

日本Amazon 配送時間帯の指定は出来る?

 

 

Q. 日本アマゾンで、配送時間の指定は出来ますか?

 

アマゾン 日時 指定 できない

 

 

A. 「お届け日時指定便」を利用すれば、お届けの日時を指定することが可能です:

 

amazon 時間指定 出来ない

 

ただし、「お届け日時指定便」の対象商品である必要があります。

 

入荷待ち」、「予約販売」や「在庫あり」以外の状況である場合、お届け日時指定便は選択出来ません。

 

 

 

日本Amazon 時間帯の指定は、どこで出来るのか?

 

 

Q. 日本アマゾンの時間指定は、どこで出来ますか?

 

 

A. 「スマホ版ブラウザ」の場合は:

 

1.注文確定画面の「発送の詳細」欄にある、「配達日時を変更」をタップ

 

amazon 時間指定 出来ない

 

そうすrと、配送オプションを選択してください」の画面にて、「配達時間を選択」することが出来ます

 

amazon 時間 指定 できない

 

 

 

日本Amazon 時間指定に荷物が届かなかった

 

 

Q. 日本Amazonで時間指定をし、昨日の夜に届くはずの荷物が届かなかったため、今日の朝電話で『午前中に届けて欲しい』と伝えて、時間指定をすることは可能でしょうか?

 

 

A. 運送業者次第になります。

 

配送業者によっめ、時間帯指定が出来る場合と出来ない場合があります。

 

日本郵便」、「ヤマト運輸」や「佐川急便」であれば、連絡をすることで対応可能な場合があります。

 

各配送業者に直接電話連絡して、交渉すれば可能かもしれません。

 

昨日届くはずだったのですが・・・』と問い合わせてみてましょう。

 

 

 

日本Amazon 「お急ぎ便」は、時間指定出来ない?

 

 

Q. 日本Amazonの「お急ぎ便」は、時間指定出来ないのは今も同じですか?

 

時間指定出来ないなら、不在だった場合結局後日になりますし、一日中家にいる日か営業所に取りに行くかじゃないと無意味だと思うのですが。

 

 

A Amazon.co.jpでの注文時に時間指定は出来ないことが多いようです。

 

また、荷物が「ヤマト運輸」が運んでくれると分かれば、「ヤマト運輸」のクロネコメンバーズに登録することで、「ヤマト運輸」のウェブサイトから時間指定が出来ます。

 

amazon 時間指定 できない

 

 

 

コンビニにある「Amazon ギフト券」で支払うと、お届け日時指定便出来る?

 

 

Q. コンビニ払いだと「日時指定」は出来なくて、コンビニで日本Amazonのカード買って、チャージして払ったら「お届け日時指定便」に出来ますか?

 

amazon 時間 指定 できない

 

A 出来ます。

 

お届け日時指定便は、下記の支払い方法であれば利用出来ます:

 

クレジット・デビット・プリペイドカード決済

 

携帯決済

 

代金引換

 

Paidy後払い

 

Amazonギフト券

 

残高全額払いなどを利用してください。

 

お届け日時指定便」と「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー支払い」を併用することは、出来ないことが多いようです。

 

コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー支払い」を利用する場合、通常配送しか指定出来ないことが多いようです:

 

amazon 受取 日 指定 できない

 

 

アマゾン 時間指定 できない

 

 

 

日本Amazon 「お届け日時指定便」が表示されないは、どうして?

 

 

Q. 日本アマゾンの「お届け日時指定便」が利用出来ません。

 

どうすれば利用出来ますか?

 

amazon 日時 指定 できない

 

 

A. 「レジ」に進んで配送方法を選択する画面にて、「お届け日時指定便」が表示されていないのであれば:

 

その商品が、「お届け日時指定便」を利用出来ない商品(お届け日時指定便の対象外商品)である可能性が高いです。

 

お届け日時指定便」が利用出来ない商品である場合、注文手続きのどこを探しても、「お届け日時指定便」に関する記述は表示されません。

 

また、「お届け日時指定便」が利用出来る商品は、「発送オプションと配送オプションを選んでください」の画面にて、荷物の受け取りが可能な「日時(時間帯)」が表示されます:

 

amazon 日にち 指定 できない

 

僕は、現在日本Amazonプライム会員であるため、「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を利用しても、追加の配送料が発生せず「無料」となります。

 

お届け日時指定便や「当日お届け日時指定便を利用したい場合、「プライム会員*」以外の方は、追加の配送料が発生してしまいます

 

*Amazonプライム会員」、および「Prime Student会員」の方は、配送料が無料です。

 

amazon お 届け 日時 指定 できない

 

 

 

「お届け日時指定便」が利用出来ない理由とは?

 

 

Q. 「日時」指定が利用出来ない原因として、何が考えられますか?

 

amazon お 届け 日時 指定 便 できない

 

 

A. 「お届け日時指定便」が利用出来ない原因として考えられるのは:

 

.「Amazon.co.jp」が発送する商品の注文で、「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー」払いを選択している

 

amazon 受取 日 指定 できない

 

 

.「受取スポット」の利用を選択している

 

コンビニ」受け取りなど

 

amazon 配送 日時 指定 できない

 

 

.「Amazon定期おトク便」の注文である

 

amazon 配達 日 指定 できない

 

 

.「対象商品」と「対象外商品」を同時に注文している

 

Amazonプライム会員の場合は、同時注文でも「お届け日時指定便」を無料で利用することが出来ますが、プライム会員でない場合は、対象外商品を含む注文で「お届け日時指定便」を利用出来ません。

 

amazon 配達 日時 指定 できない

 

 

.「入荷していない」・「予約受付商品」などを注文している

 

amazon 日時 指定 できない 商品

 

 

.「お届け日時指定便」の対象外地域である

 

amazon 日時 指定 発送 されない

 

 

一部地域では、「お届け日時指定便」が利用出来ない場合があります。

 

その場合「配送オプション」で、「お届け日時指定便」が選べません。

 

 

.「Amazon.co.jp」が発送する「一部の商品」

 

amazon プライム 日時 指定 できない

 

 

商品の「種類」、「サイズ」や「在庫がない」場合は、「お届け日時指定便」が対象外の場合もあります。

 

画像の商品「カヤック」(商品サイズが大きい)は、「プライム会員」であっても、「お届け日時指定便」を選択出来ないことがあります。

 

 

.「Amazonマーケットプレイス」の出品者が発送する一部の商品

 

マケプレ お 急ぎ 便 時間 指定 できない

 

出品者によりますが、「お届け日時指定便が利用出来ます」と表示されていなければ、「お届け日時指定便」は利用出来ません。

 

現在のところ、マーケットプレイスの出品者の中でも、「マケプレお急ぎ便」を提供しているストアもあります:

 

amazon 通常 配送 しか ない

 

 

 

日本Amazon 「在庫あり」なのに、「日時指定」が選択出来ない

 

 

Q. 日本Amazonで「在庫あり」なのに、「日時指定」が出来ない商品があります。

 

何故ですか?

 

amazon 日時 指定 できない

 

 

A. 「お届け日時指定便」は、対象商品以外は指定出来ないためです。

 

恐らく該当商品は、「お届け日時指定便」の対象外商品である可能性が高いです。

 

注文したい商品が「お届け日時指定便」の対象商品であるか確認する方法は、上記の質問『「お届け日時指定便」が表示されないのは、どうして?』で説明しています。

 

 

 

プライム会員なのに、「翌日」配送や「時間」の同時指定出来ない?

 

 

Q. 日本アマゾンの「プライム会員」ですが、「翌日配送(お急ぎ便)」の「時間指定」は出来ないのですか?

 

amazon 曜日 指定 できない

 

A.  「プライム会員」であっても、商品などによって、「翌日」と「お届け日時指定便 無料」の併用が出来ない場合があります。

 

ただし、商品などによっては、「翌日」と「お届け日時指定便 無料」の両方の発送オプションを選択することが出来ます。

 

例えば、

 

現在のところ、「プライム会員」の状態で、こちらの商品をカートに入れたら、

 

amazon 日時 指定 できない

アルス 刃物クリーナー 320ml GO-3B

 

翌日配送」と「時間指定」が出来ました。

 

アマゾン 日時 指定 できない

 

プライムのお得な配送オプション:」の「お届け日時指定便 無料」を選択すると、「配達時間を選択」から「時間帯・時間」の指定が出来ます。

 

 

 

日本Amazon 1か月以上先に、日にち指定出来ない?

 

 

Q. 日本Amazonは、日にち指定出来ないのですか?

 

引越しのために、今住んでる場所ではなくて、1か月以上先の日付で引越し先に配送してもらいたいです。

 

 

A. 1か月以上先の日付に「お届け日時指定便」を指定することは、出来ないかと思います。

 

この質問を回答するために、「お届け日時指定便」の設定が出来る商品をカートに入れてみたところ、10日後までしか日にち指定出来ませんでした:

 

アマゾン 日にち 指定 できない

 

 

 

注文画面から「配達日時」の指定がどうしても出来ない!

 

 

Q. 日本アマゾンで「配達日時」の指定は、出来ないのですか?

 

今日、午前中で配達してくれるように電話しましたが来ませんでした。

 

 

A. お届け日時指定便」の「対象商品」を注文する場合、注文時*に時間指定が出来ます。

 

*レジ」画面へ進む際の、最終画面です。

 

アマゾン お 届け 日時 指定 できない

 

配達日時」を指定したい場合は、「お届け日時指定便」を選択すると、「配達時間を選択」から「時間帯・時間」の指定が出来ます。

 

 

 

配送業者「Amazon」の場合、日時の変更は出来ない?

 

 

Q. 日本Amazonで配送業者が「Amazon」の場合、配達日時の変更は出来ますか?

 

 

A. 未発送の注文の場合、「日時の変更」は、「注文内容の確認・変更」の画面から出来るか、確認することをおすすめします。

 

日本アマゾン公式ヘルプページに説明されている「注文内容の確認・変更」方法を参考にしてみてください。

 

アマゾン お 届け 日時 指定 便 できない

 

 

また、お届け日時を指定したい場合は、「お届け日時指定便」で注文するのが、一番安全かつ確実です。

 

アマゾン 日時 指定 できない

 

出荷準備」が開始されると、指定した「お届け日時」を変更することは出来ません。

 

アマゾン 受取 日 指定 できない

 

 

 

日本Amazon 「配達日指定」のやり方

 

 

Q. 日本Amazonの「配達日指定」のやり方を教えてください。

 

 

A. Amazon.co.jpの「配達日指定」は、「お届け日時指定便」になります。

 

まずは、注文したい商品が「お届け日時指定便」の対象商品であるか確認します。

 

 

.「発送オプションと配送オプションを選んでください」の画面に、「お届け日時指定便」が表示されるか確認する

 

アマゾン 配送 日時 指定 できない

 

こちらの画面にて、「お届け日時指定便」が表示されない場合は、「配達日指定」が出来ません。

 

お届け日時指定便」が表示されたら、

 

 

.「お届け日時指定便」を選択・タップ

 

amazon 日にち 指定 できない

 

そうすると、カレンダーが開きます:

 

 

.カレンダーの「希望の配達日時」を指定

 

アマゾン お 届け 日時 指定 できない

 

 

.「次に進む」をタップ

 

アマゾン 配達 日 指定 できない

 

 

 

「日時指定配達」の「受け取り日時」を変更する方法

 

 

Q. 日本Amazonの「日時指定配達の日時」を変更したい場合は、どうすればいいのですか?

 

今現在の配達状況は、「注文済み」で発送はまだのようです。

 

 

A. 注文後すぐに、「日時指定配達の日時」が変更出来るか僕の方でやってみましたが、こちらのエラーが表示されて、出来ませんでした:

 

アマゾン 配達 日時 指定 できない

 

 

日本アマゾン公式ヘルプページに説明されている、「注文内容の確認・変更」方法を参考にしてみてください。

 

アマゾン お 届け 日時 指定 便 できない

 

 

 

日本Amazon 「お届け日時指定便」以外の便利な配送オプション

 

 

Q. 「お届け日時指定便」が利用出来ない場合、自分のスケジュールに合わせて便利に商品を受け取る方法はありますか?

 

 

A. 「受取スポット」を利用すると、荷物が配達されたとのメールが届いてから、「指定したコンビニ」や「受取スポット」へ好きな時間に受け取りに行くことが出来ます。

 

現在のところ「受取スポット」の対象店舗は、「ファミリーマート」、「ローソン」、「ミニストップ」や「ヤマト運輸営業所および宅配便ロッカーPUDO)」です:

 

アマゾン 日時 指定 できない 商品

 

 

また、「配送指示(置き配)指定」の利用もおすすめです。

 

アマゾン 日時 指定 発送 されない

 

 

アマゾン プライム 日時 指定 できない

 

 

受取スポットについて」は、こちらのアマゾン公式ヘルプページにて詳しく説明されています。

 

マケプレ お 急ぎ 便 時間 指定 出来ない

 

 

また、Amazon Hub*(設置場所)を選択し、都合の良い時間に荷物を受け取る方法もあります。

 

アマゾン 曜日 指定 できない

 

*日本アマゾンで注文した商品を、所定の場所で受け取るサービスのことです。

 

受取場所は、「ロッカー」と「カウンター」から選べます。

 

近くの「Amazon Hub」を探すには、こちらのページから検索してください。

 

amazon お 届け 予定 日 指定 できない

 

 

 

「通常配送」しか選択出来ないのは、なぜ?

 

 

Q. 「お届け日時指定便」を利用したいのに、「通常配送」しか選択出来ません。

 

amazon お 届け 日時 指定 便 できない

 

注文したい商品は在庫もある状況で、大型のものでもありません。

 

 

A. 「お届け日時指定便」の対象外商品である場合、「通常配送」の配送方法しか表示されないことが多いです。

 

上記の『「お届け日時指定便」が利用出来ない理由とは?』にて詳しく説明しています。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

いかがでしたか?

 

 

の記事を読んだ後は、今度は:

 

 

についても読んでみてください!

 

 

コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。

 

If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!

 

I would Love to Hear from You!

 

Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.

 

¡Me encantaría leer tu opinión!

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

The maximum upload file size: 256 MB. You can upload: image. Drop file here

Scroll to Top