目次
Amazon.co.jpのサイト上で商品検索時に、Amazonが販売元・発送元である商品の絞り込みが出来るかについて説明しています。
Photo by Tyler Nix
Amazon以外の出品者から商品を購入すると、配送料がかかり、コンビニ払いなどを受け付けていないことが多いです。
そのため商品検索時に、Amazonが出品・発送する商品だけ表示出来る方法があるのかについて解説しています。
商品検索時「Amazon販売・発送商品のみ」の表示・絞り込み方法
Q. 荷物をコンビニ受け取りが出来るようにしたいため、検索結果機能で、「Amazonが販売・発送する商品のみ*」に絞り込む方法はありますか?
*検索時にAmazon マーケットプレイス(マケプレ)の商品を表示させない方法
また、商品の絞り込み検索時に、発送元がAmazonのみという表示は可能ですか?
A. 「本・コミック・雑誌 詳細検索」を利用する場合は、Amazonが販売・発送する商品のみに絞り込むことが出来るようです。
「出品者」を「Amazon.co.jpのみ」に設定して「検索」します。
また、その他のカテゴリーであれば、「Amazon.co.jpのURL」末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を付け加えると、Amazon.co.jpが販売、発送する商品のみが表示されます。
1.「商品名」などで検索する
2.「&emi=AN1VRQENFRJN5」を検索結果のURLに付け加える
↓
↓
そうすると検索結果は、「Amazon.co.jp」が販売、発送する商品のみ表示されます。
ただしこの方法だと、例として表示している「GoPro」カメラを検索すると、現在のところAmazon.co.jpが販売、発送しているモデルは最新のものではありません。
そのため、最新のGoProモデルを探している人は、マーケットプレイスから購入するしかないようです。
これは、当然のように商品や商品カテゴリーによります。
商品検索時「発送元がAmazon」で絞り込む方法(ブラウザ版)
商品検索時に、発送元がAmazonで絞り込む方法を紹介します。
※アプリではなく、ブラウザ版の検索方法です。
商品を検索すると、検索結果画面の左側の項目に、絞り込み可能なメニューが表示されます。
こちらの左側のメニューの一番上に表示される:
1.「✓prime」と「通常配送料無料(条件あり)Amazon.co.jpが発送する¥2000以上の注文は通常配送無料(日本国内のみ)」両方のチェックボックスにチェックを入れる
そうすると、Amazonやマーケットプレイスが販売する商品が検索結果に表示されますが、「Amazonから発送・配送」の商品だけに絞り込むことも出来ます。
商品販売者一覧ページでは、『配送』の欄にAmazon.co.jpのみが発送する商品が表示されます。
コンビニ受け取りや代引き・着払いが出来る商品が多く表示されます。
Amazonが発送する商品であれば、現金購入(代金引換・着払い)や前払い(コンビニ・銀行等決済)が出来る可能性が高いです。
※マーケットプレイスの一部出品者から発送される商品であっても、コンビニ決済が出来る場合もあります。
商品紹介ページから、発送元がAmazonで絞り込む方法
1.「新品の出品:(数量)¥○,○より」をクリック
↓
左側の「✓プライム」と「無料発送」のチェックボックスにチェック
↓
「配送」の欄に、Amazonが発送する商品のみ表示されます:「Amazon.co.jp 配送センターより発送されます」
『発送』がAmazonなら、他の商品とのあわせ買いも出来ます。
また、
1.商品紹介ページの右側に表示される、「こちらからもご購入いただけます」のボックスの下部にある、「(数量)の新品/中古品の出品を見る :」の青いテキストをクリック
2.「販売/出品」(販売者・出品者の会社・ショップ名)と「配送」(Amazonが発送する)の商品一覧ページへアクセス出来ます
「出品者・ストア名」の販売商品一覧を表示させる方法
Q. Amazonで出品者ごとに販売している商品の一覧を検索する方法はありますか?
というのは、販売元を選択して、そこで販売している商品一覧を検索する方法はありますか?
A. Amazonパソコン版のサイト(ブラウザ版)から商品を検索すると、検索結果の右側に:
1.「この商品は、(出品者・ストア名)が販売し、(出品者・ストア名)が発送します。」のテキストにある、「出品者・ストア名が販売」をクリック
2.出品者・ショップ店名の下にある、「(出品者・ストア名)のストアフロント」をクリック
そうすると、出品者・ストア名・ショップ名が出品している商品の一覧が表示されます。
「マーケットプレイス*販売商品のみ」を表示させる方法
*アマゾン マーケットプレイスの出品者とは、Amazon.co.jpで商品を販売している、Amazon.co.jp本社以外のストア・セラーのことです。
Q. Amazonで出品者ごとに商品を検索する方法は、ありますか?
A. Amazon.co.jpのサイトにて、「出品者名」を検索しても、検索結果に「出品者名」が表示されることはあまり無いようです。
しかし、Google.co.jpにて、「出品者名」を検索すると、検索結果に「出品者名」が表示される場合があります。
こちらのサイトにて、「アマゾン マーケットプレイス出品者名・Seller(セラー)ID・Merchant(マーチャント)ID」の 検索が出来るようです。
出品者名やSeller(セラー)ID・Merchant(マーチャント)IDから検索することで、出品商品一覧を確認することも出来ます。
Amazonショッピング アプリで、「Amazon販売・発送商品のみ」に絞り込む方法
Google Playでの「Amazon ショッピング アプリ」
App Storeでの「Amazon ショッピング アプリ」
アプリでは、商品検索後に検索ボックス下部の右側に、「絞り込み」ボタンがあります。
現在、この「絞り込み」ボタンでは、「Amazon販売者のみ」に絞り込むことが出来ないようです。
「Amazonプライム対象商品」や「通常配送料無料(条件あり)」の両方のチェックボックスにチェックを入れれば、「発送元がAmazon」の商品だけに絞り込めます。
↓
この場合だと、Amazonやマーケットプレイスが販売する商品が検索結果に表示されます。
「新品&中古品(数量)¥○,○より」をクリックすると、商品販売者一覧ページが表示されます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は:
Amazon プライム商品や会員限定商品は、プライム会員でないと買えない?
Amazon 店頭・コンビニ受け取りが出来ない理由や対処方法
Amazon コンビニ払いなどの支払い期限延長に関するよくある質問
【Amazon】 コンビニ払いなどの支払い方法が選択出来ない場合や商品
Amazon auかんたん決済やau WALLET ポイントは、使える?
日本 アマゾン / Amazon 購入方法:登録から配送状況の確認まで
Amazon 楽天Edyや電子マネー、ATMなどで支払いが出来ない理由
Amazon ドコモやau携帯決済での支払いタイミング、手数料や限度額
についても読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!