目次
アメリカ アマゾンで返金されない場合のよくある質問に回答しています。
┃アメリカ アマゾン クレジットカード・口座へ返金されない
Q. Amazon.comの「返品・返金」についての質問です。
アメリカのAmazonからクレジットカードで商品を購入しました。
返品を行い、返品完了メールをいただきました。
そしたら、以下のメッセージがアメリカAmazonから届きました:
「The refund should appear on your account in 2-3 days if issued to a credit card.」
「Refunds issued to a bank account typically take 7-10 days to reflect on the account balance.」
翻訳すると、「クレジットカードへ返金する」旨が記載されていると思います。
しかし、一向にクレジットカードに反映されません。
どうしたら良いのでしょうか?
A. クレジットカードで支払った場合は、「すぐに」クレジットカードへ返金される訳ではないので、返金までに多少の時間がかかることがよくあります。
クレジットカード会社の対応により、アメリカAmazonで返金処理を完了してから、実際に返金されるまでに時間がかかる場合があります。
カード発行会社によって、返金日が変わってくるようです。
また、返金はカード会社の「締め日」と「支払い日」に準じて行われます。
返金は出来ていても、WEBの明細が更新されていないこともありえます。
上記のメッセージだと、「クレジットカードに返金しました」とは断言していないようです。
アメリカAmazonのカスタマーセンター(CS)のメッセージによると:
「The refund should appear on your account in 3-5 days if issued to a credit card.」「クレジットカードでお支払いの場合は、3~5営業日でご利用のクレジットカードへ返金されます。」
↑こちらの回答で表示されるクレジットカードへの返金期間は、アメリカAmazonのカスタマーセンター(CS)のメッセージの中でも異なることがよくあるようです。
例えば、
アメリカAmazonの返品・返金公式ヘルプページによると、返金は、荷物がセラーの手元に返品され、およそ2~3週間かかってから行われることがよくあるようです:
「When Will I Get My Refund? Usually in about 2-3 weeks.」
「Refunds issued to a bank account typically take 7-10 days to reflect on the account balance.」「銀行口座への返金の場合は、通常7~10営業日でご利用の銀行口座へ返金されます」
下記のようなメッセージが届きましたら、返金手続きの処理を行いましたという意味になります:
「$○○○.○○ Refund Issued on (月)(日), (年).」「○○年○○月○○日に返金手続きが完了しました」
┃アメリカ アマゾン「Return Or Replace Items」のやり方
Q. 海外Amazon(Amazon US)にて商品を買いました。
注文した商品と届いた商品が全く違うので、返金してもらいたいです。
商品の返金手続きを下記の方法で行うとしたら、
1.Your Account > Your Orders
2.「返金」の理由には、「Return Or Replace Items」「商品を返品、または交換」
理由を「Wrong Item Was Sent」を選択
3.「ストックがない」とのことで、選択肢が選択出来ず、下記のメッセージが表示されました:
「We can’t offer a replacement for this item because it’s out of stock.
Please contact Customer Service to request a refund.」
EMSで返品する場合、送料はどっち持ちですか?
どうすれば良いのでしょうか?
A. アメリカAmazonの注文画面にて「Return Items」「商品を返品」のボタンをタップすると、返品処理を行い、返金されるはずです。
返品の送料は、基本的に購入者持ちになります。
しかし商品にもよりますが、アメリカAmazonのカスタマーセンターへ問い合わせると、商品を返品しないで全額返金になることもあります。
もし、商品を返品しないといけない場合は、送料分を含めて返金される可能性があります。
また、アメリカAmazonでは無料で商品を交換することも可能であるようです:
返品や返金については、下記の記事を参考にしてみてください:
アメリカ アマゾン「注文の返品手続き」を行えるページは、こちらになります:「START A RETURN IN YOUR ORDERS」
┃アメリカ アマゾンへ直接連絡する方法
Q. アメリカのAmazon.comにて購入した商品が、都合により日本へ発送されず、Amazon.comへ戻りました。
この場合にAmazon.comと直接連絡する方法はありますか?
A. このような場合は、直接Amazon.comのCSへ連絡することがおすすめされています。
パソコン版からアメリカAmazonのカスタマーセンター(CS)とチャットするには:
「Help」>「Need More Help」>「Contact Us」>「Start Chatting Now」 のボタンをクリックすると、アメリカAmazonのカスタマーセンター(CS)へ繋がります。
Amazon.comカスタマーサポートのメールアドレスは、こちらです:
「cis@amazon.com」
┃アメリカ アマゾン 日本からアメリカへの返送料は、負担してくれる?
Q. Amazon.com(アメリカ アマゾン)購入商品の返品送料についての質問です。
日本からアメリカへの返送料は、アメリカアマゾンが負担してくれますか?
返品理由は、「届いた物が違っていた」です。
A. 商品によっては、返送する必要がない場合があります。
その判断については、アメリカAmazonのカスタマーセンター(CS)に問い合わせてみてください。
アメリカ アマゾンからの購入で、商品を返品する場合、アメリカ アマゾン側の手違いであれば、返送料はアメリカ アマゾンが負担することになります。
アメリカ アマゾン側の手違いでなければ、返送料は買い手の負担になります。
返送料についての詳しい内容は、アメリカ アマゾンのこちらの公式英語ヘルプページを参考にしてみてください。
「Return Costs」
┃アメリカ アマゾン 返品後の返金手続き
Q. 初めてアメリカAmazonから商品を購入しました。
購入から何日かして、下記のようなメールが届きました:
「Unfortunately, a problem occurred during shipping and we had to cancel your delivery.
The package is being returned, and we will issue a refund within 3 – 5 business days after the return is processed. We’re very sorry for the inconvenience.」
翻訳すると、「返金を行う」となっていましたが、アメリカAmazonのサイトにて、何か返金方法を設定する必要があるのでしょうか?
また、後日、返金される際に改めてメールが来るのを待っていれば良いのでしょうか?
A. このメールでは、アメリカAmazon側で返品処理後に返金手続きをすると書かれています。
そのため、買い手は返金についての設定をする必要がありません。
返品処理確認後、3~5営業日に支払ったカードへ自動的に返金されます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:
についても読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!