今回の記事は、アメリカ Amazon Primeのメリット Part 3です。
更新日:2021年7月
目次
Amazon.com プライム メンバーシップ シェアリング
Amazon USA Amazon Household
Amazon Householdでは、同居している家族が米国アマゾン プライムの特典やデジタル コンテンツをシェア出来るサービスのことです。
※日本 アマゾンにも、同じようなプライムの特典が見つかります。
同居の家族会員とは?
大人2人(18歳以上)、ティーンズ:4人(13~17歳)や子ども:4人(~12歳)まで
米国アマゾン プライムの「何」をシェア出来るのか?
「Shipping Benefits(配送特典)」:
-
プライムの配送料無料(FREE Prime Shipping)
-
Amazonフレッシュ(AmazonFresh)
「Digital Benefits(デジタル特典)」:
-
プライム ビデオ(Prime Video)
※同時に動画を視聴したり、ダウンロードが出来るのです。
-
-
-
キンドル オーナー貸出用図書(Kindle Owners’ Lending Library)
「Discounts and Exclusives(ディスカウントや限定商品)」:
-
プライム会員限定先行タイムセール(Prime Early Access)
-
-
Kindle FreeTime Unlimited会員
- 他の限定キャンペーン (and Exclusive Offers)
-
ファミリー フォトアルバム(Photos Family Vault)
同居の子ども達とどのプライムの特典をシェアするかも決められます:
- プライム配送方法 (Prime Shipping)
- プライムビデオ(Prime Video)
など。
シェア出来るAmazon USA プライム特典の情報については、米国アマゾンのヘルプページで詳しく説明されています。
「Share Your Amazon Prime Benefits」
プライムの特典を同居家族にシェアする場合は、各個人(大人)の米国アマゾン アカウントをAmazon Householdにリンクする必要があります。
また、各個人の支払い方法もAmazon Householdにリンクする必要があります。
この特典をシェアしたとしても、追加料金は発生しません。
各個人のアカウントがなくなることもありません。
さらにAmazon Householdを利用して、登録している子どもが注文を確定した場合は、大人のメール アドレスに購入お知らせのメールが送られてきます。
商品名、商品価格、配達先や支払い方法の情報が記載されています。
メールを受け取った大人は、このメールから:
1.注文を承認(Approve)
※メールに返信することで、注文が確定します。
2.注文内容を詳しく確認
することが出来ます。
Amazon USA プライムの特典を子どもとシェアする方法については、米国アマゾンのヘルプページで詳しく説明されています。
「10代のログインについて(About Teen Logins)」
Amazon.com プライム ワードローブ
Amazon USA Prime Wardrobe
プライム会員向けの試着サービスです。
無料で7日間洋服、靴やアクセサリーをフィッティング(試着)出来ます。
この期間が終わった後、ほしい物だけ購入すればいいのです。
配送料や返品料は無料です。
アメリカ国内のみのサービスとなります。
試着出来るのは?
ベビーから大人服、靴やアクセサリーなど、さまざまな商品です。
現在のところ、このサービスは招待された人のみが利用出来る状況です。
米国アマゾン プライム ワードローブ サービスのプログラムが利用出来るようになった際のお知らせを受信するには:
このページの「Get Notified When Prime Wardrobe Launches」をクリックしましょう。
↓
「We’ll Email You When We Launch」
米国アマゾンに登録しているメール宛てに、利用開始の連絡が届きます。
Amazon.com アマゾン フレッシュやピックアップ
Amazon Fresh & Amazon Fresh Pickup
アメリカの限られた都市で、プライム会員専用の食品や日用品の配達(AmazonFresh)をしてくれたり、指定された場所で受け取り(AmazonFresh Pickup)が出来るサービスのことです。
プライム会員は月に一定額を支払えば、このアマゾン フレッシュ サービスが利用出来ます。
このアマゾン フレッシュを利用するには、アマゾン フレッシュのアドオン*(Fresh Add-on)が必要となります。
※グーグル クロームの拡張機能と似たようなものです。
このアドオンはプライム会員費と別に、追加の支払いが必要となります。
米国アマゾンは、Whole Foods Market(グルメ食品ブランド)を買収したので、このAmazon Freshを利用して、これらの商品をトライするのはとても良いチャンスだと思います。
ローカル マーケット(Local Market)の生鮮食品なども多く見つかります。
日本 アマゾンでもAmazonフレッシュのサービスがあります。
Amazon USAのアマゾン フレッシュ無料体験や配送料については、米国アマゾンのヘルプページで詳しく説明されています。
Amazon.com ダッシュ ボタン
Amazon USA Dash Button
アメリカのプライム会員専用のサービスのことです。
定期的に購入したい商品のアマゾン ダッシュ ボタンを作成し登録することで、同じ商品を迷わずにすぐに購入出来るのです。
このボタンは、無料で何個でも作成出来ます。
アマゾン ダッシュ ボタンの作成追加方法は、こちらの米国アマゾンのページにて画像付きで分かりやすく説明されています。
日本 アマゾンでもAmazon Dash Buttonが見つかります。
アマゾン ダッシュを使って、音声やバーコードなどからWi-Fiを通して欲しい商品をカートに追加出来る方法もあります。
この方法は、米国アマゾンのこちらのヘルプページにて詳しく説明されています。
Amazon USAのアマゾン ダッシュについては、米国アマゾンのヘルプページで詳しく説明されています。
「Amazon Dash Replenishment Service」
また、アマゾン ダッシュと似たような「Amazon Dash Replenishment(ダッシュ補充)」というプログラムもあります。
プリンター、キッチンや洗濯用品などの補充サービスです。
Amazon.com プライム オーディブル
Amazon USA Audible for Prime
Audibleとは、コマーシャルがないポッドキャストのことです。
さまざまなジャンル(コメディ、歴史、ドラマなど)のチャンネルが端末に配信されたり、ダウンロード出来ます。
アメリカ アマゾン プライム会員は、このAudibleの70個のチャンネルを無料で利用出来ます。
※この中には、雑誌、新聞なども含まれています。
Amazon USAのAudible Channelsについては、米国アマゾンのヘルプページとAudibleのホームページにて詳しく説明されています。
「About Audible Channels and Audible Channels for Prime」
Amazon.com プライム ストア クレジット カード
Amazon USA Prime Store Credit Card
プライム ストア ビザ クレジット カード「Amazon Prime Rewards Visa Signature Card」を使って米国アマゾンで購入すると、次回の買い物が5%安くなります。
↑この特典は、アメリカ アマゾン プライム会員専用です。
米国 Amazon Family(家族での利用)やPrime Student(学生)などでも利用出来る場合があります。
年会費が無料で、為替手数料・外貨取扱手数料*がかからないクレジット カードです。
*No Foreign Transaction Fee
日本のクレジットカードは、安くても為替事務手数料が1.63%~のことが多いようです。
そのため、海外通販や海外旅行でクレジットカードをよく利用する人には、為替手数料がゼロのクレジットカードは、お得かもしれません。
アメリカ国内の限られたドラッグ ストア、ガソリン スタンドやレストランでは、2%ディスカウントされて購入出来ます。
さらに他のアメリカ国内での買い物では、1%ディスカウントされます。
また、クレジットカードの中では、一般的に付いてくる保険**や荷物を破損した場合などの保障サービス***も含まれています。
**Travel and Emergency Assistance
***Lost Luggage Reimbursement
Amazon USAのプライムVisa Signature クレジットカードについては、米国アマゾンのヘルプページで詳しく説明されています。
Amazon.com アマゾン エレメンツ
Amazon USA Elements for Prime
プライム会員専用のプレミアムな日用品
オーガニックやこだわった成分を使っている商品です。
例えば、ビタミンやベビーワイプなど
このプライムの特典は、アメリカ国内限定サービスです。
プライムの配送特典や他のプライムのサービスも一緒に利用出来ます。(Prime PantryやPrime Freshなど)
Amazon USAのAmazon Elementsについては、米国アマゾンのヘルプページで詳しく説明されています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
何か分からないことがありましたら、是非メールかコメント欄にメッセージを書いてください。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:
アメリカ(USA)アマゾン プライムの豪華な特典とは?Part 2
アメリカ(USA)アマゾン プライムの豪華な特典とは?Part 1
の記事も読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!