目次
Amazon アメリカ「スマホ版ブラウザ」での新規アカウント作成や住所登録方法について説明しています。
Amazon アメリカ「PC版ブラウザ」での新規アカウント作成や住所登録方法については、こちらで紹介しています:
┃Amazon アメリカ 「スマホ版ブラウザ」での新規アカウント作成・登録方法
Create an Account
アメリカAmazon(USA版アマゾン) スマートフォン版サイトでの新規会員アカウント作成の流れを説明します。
Amazon アメリカのウェブサイトを「日本語に自動翻訳せず」に、元の「英語版ウェブサイト(EN)」を参考にして、説明していきます:
1.「Amazon.com」のスマートフォン版ウェブサイトへアクセス
画面をスクロール(画面の下まで移動)し、
2.「Create An Account」「アカウントを作成する」の青いテキストをタップ
↓
3.「Name」の枠内に、アカウント登録用の「氏名」を入力
アカウント作成に必要な全ての情報は、
「半角英数字・ローマ字」で入力します。
スペースも半角で入力しましょう。
氏名の入力方法は、日本アマゾンとは異なり、
「名」+「氏」の順で入力します:
例えば、
「Taro Yamada」
4.「Mobile Number or Email」の枠内に、「携帯電話番号」、または「Eメールアドレス」を入力
Amazon アメリカへログインする際に「携帯電話番号」を利用したい場合は、こちらの枠内にご自身の「携帯電話番号」を入力します。
「Eメールアドレス」を使って、Amazon アメリカへログインしたい場合は、こちらの枠内に「Eメールアドレス」を入力します。
「携帯電話番号」、または「Eメールアドレス」のどちらを選んで入力しても、Amazon アメリカへログインすることが出来ます。
今回は、こちらの枠内に「Eメールアドレス」を入力して、アカウントを作成・登録しました。
5.「Create A Password」には、アカウント ログイン用の「パスワード」を入力
「Passwords Must Be at Least 6 Characters.」「パスワードは、文字や数字を最低でも6桁使用してください」
「Show Password」とは、「パスワードを表示する」と言う意味です。
「パスワード」入力時に、「パスワード」を表示したくない場合は、こちらのチェックボックスのチェックを外します:
6.「Verify Email」「Eメールアドレスを認証」をタップ
今回、アメリカアマゾンからEメールアドレスを認証するために送られてきたメールの題名は、「Verify Your New Amazon Account」でした:
「6桁の認証用数字」(OTP*)が、登録した「Eメールアドレス」へ送信されます:
*「OTP」「ワン タイム パスワード」と言う意味です。
そして、アメリカ アマゾンのEメールアドレスは、「account-update@amazon.com」でした。
入力内容に誤りがなければ、Amazon アメリカのホーム画面が開き、作成したアカウントの登録名が画面右上に表示されます:
「アカウント登録名」
これで、Amazon アメリカ「スマホ版ブラウザ」での新規アカウントの作成・登録が完了しました。
┃Amazon アメリカ 「スマホ版ブラウザ」新規アカウントの配送先住所を登録する方法
Add A New Address
「Amazon.com」のウェブサイトに「サイン イン」したままの状態で説明します。
1.画面右上にある、人間マークをタップ
2.「See All」「全部見る」をタップ
開いた画面の「Your Account」「アカウントサービス」をスクロールし、
3.「Your Addresses」「あなたの住所」をタップ
4.「Add a New Address」「新しい配送先住所を追加」をタップ
「Add a New Address」「新しい配送先住所を追加する」の入力フォーム画面にて、配送先住所を入力します:
「JuDress」や「君に届け!」の外部ウェブサイトを利用すると、日本語の住所を自動的に英語表記の住所へ変換してくれます:
↓
「JuDress」で日本語の住所を英語に変換する方法については、「日本語の住所を英語表記に変換出来るサイト」の記事にて詳しく説明しています:
5.「United States」の枠内をタップし、「Japan」「日本」を選択
6.「Full Name」「氏名」を入力
例えば、
「Taro Yamada」
7.「Street Address, P.O. Box, Company Name, c/o.」「番地、私書箱、会社名、様方など」を入力
例えば、
「1-1-1 Ekimae Honchou」
8.「Apartment, Suite, Unit, Building, Floor, etc.」「アパート名、部屋名、ユニット名、建物名、階数など」(町名以下)を入力
例えば、
「Excel BLDG 12F 111」
9.「City」「市区町村」を入力
例えば、
「横浜市」の場合は、「Yokohama」、または「Yokohama City」です。
「大阪市」の場合は、「Osaka」、または「Osaka City」です。
10.「State / Province / Region」「都道府県」を入力
例えば、
「神奈川県」の場合は、「Kanagawa-ken」、または「Kanagawa Prefecture」です。
「大阪府」の場合は、「Osaka-fu」、または「Osaka Prefecture」です。
11.「ZIP Code」「郵便番号」を入力
例えば:
「194-0004」
12.「Phone Number」「電話番号」を入力
自分の電話番号を入力する際には、先に日本の国別番号「+81」を付けます。
その際、市外局番などの頭の「0」を削除します。
例えば、
携帯電話が「09012345678」の場合は、「9012345678」となります。
固定電話が「0312345678」の場合は、「312345678」となります。
両方とも、頭の「0(ゼロ)」を抜いて電話番号を入力します。
13.「Add Address」「新規配送先住所を登録する」をタップ
そうすると、こちらの画面が開きます:
「Address Saved」「あなたの新規配送先住所の登録が完了しました」
↓
登録した配送先住所が、「Personal Addresses」「登録個人住所」の同じ画面に表示されます:
こちらの配送先住所を「修正・変更」したい場合は、「Edit」ボタンをタップします。
こちらの配送先住所を「削除」したい場合は、「Remove」ボタンをタップします。
┃Amazon アメリカと共通アカウントの海外Amazon
アメリカAmazonでアカウントを作成すると、世界18カ国のAmazonにログイン・サイン イン出来るようになります!
最後に紹介したいのは、アクションカメラの中で売れ筋の「GoPro HERO11」です。
このアクションカメラは、他のメーカーと比較しても、やっぱり画質がいいので欲しくなりますよね。
特に僕は、自転車走行時*に胸・チェストへカメラを固定して録画しているのですが、後から撮った動画を確認すると、ビックリするぐらい綺麗で、毎回感動しています。
*現在のところ「GoPro HERO9」を持っています。
他のアクションカメラと比べると、価格が少し高いですが、画質や利用可能なアクセサリーの多さを考えると、本当に使う人だったら持つべきおすすめのカメラだと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:
についても読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!