目次
アメリカのイーベイ(eBay.com)での買い方を「スマホ版」ブラウザを使って、ステップごとに分かりやすく説明しています。
「セカイモン」や Qoo10の「eBay Direct Shop」を通さずに、「イーベイ(eBay.com)」のウェブサイトから直接購入する流れを紹介します。
┃購入方法の流れ
eBay.comのウェブサイトで、日本語も言語設定可能になったため、買い物がとても簡単・楽になりました!
今回は、最近イーベイで買ったタイ製の「Red Tiger Balm(タイガーバーム)」をサンプルとして、買い方の流れを紹介します:
このタイガーバームは、沢山買うほど安かった(国際配送料込みで、1個650円ぐらい)ので、12個まとめて購入しました。
この購入ガイドにとって、とても良い例になるのではないかと思います。
┃アメリカ eBayのアカウントへログイン・サイン インする方法
アメリカeBayのアカウントへログイン・サイン インすることで、購入・検索したい商品は、日本の配送先住所へ発送可能か、またおよその配送料などを自動的に表示してくれます。
1.eBay.comのウェブサイトを開く
2.「メールアドレス」や「パスワード」を入力して、ログイン
商品を検索する前に、eBayのアカウントに「メールアドレス」や「パスワード」を入力して、ログインすることをおすすめします。
アメリカeBayのアカウントを作成・登録する方法は、下記の記事にて紹介しています:
アカウントへログイン・サイン インが出来ない場合は、下記の記事の対処方法を参考にしてみてください:

┃言語を「日本語」へ変更する方法
日本から「スマホ版」ブラウザでeBay.comのウェブサイトを開くと、言語が、デフォルトの「英語」で表示されました:
eBayウェブサイトの言語を「日本語」、そして商品価格を「日本円」で表示したいので、「英語(English)」から「日本語版」に切り替える方法を説明します。
1.ebay.comのホームページを開く
2.画面をスクロールダウンする(画面の一番下まで移動する)
3.「日本語に切り替える」テキストをタップ
そうすると、言語が「日本語」、そして商品価格が「日本円」で表示されます:
※購入する商品によっては、「レジに進むと」画面まで移動しても、支払い通貨が「日本円」から別の通貨に変わってしまう場合があります。
┃アメリカ eBay 商品を検索する方法
「Red Tiger Balm(タイガーバーム)」を例として、ebay.comの通販で探してみます:
1.「何をお探しですか」の入力欄に「Red Tiger Balm」*と入力し、検索ボタンをタップ
↓
↓
*欲しい商品のキーワードを、「何をお探しですか」の欄に入力し、検索ボタンをタップします:
「キーワード」とは、ブランド・メーカー名、商品名、商品の型番(製造元リファレンス)や商品サイズ・色などです。
また、「キーワード」は、英語や半角英数字で入力する必要があります。
欲しい商品の型番などが分からない場合は、適当に探したい商品の「ブランド名」、または「商品名」を英語(半角英数字)で入力します。
商品のキーワードが明確であるほど、該当商品が見つかりやすいでしょう。
検索するキーワードを細かく書いた方が、早く見つかる可能性が高くなります。
┃「商品条件」から商品を探す方法
商品の検索後、検索結果一覧が表示されたら、検索ボタンの下にある「フィルター」をタップしましょう。
探したい商品の価格、カテゴリ、発送元や配送方法などの細かい条件で、商品の検索をさらに絞り込むことが出来ます:
↓
┃「販売・購入形式条件」から、商品を探す方法
探したい商品の「販売・購入形式条件」で絞り込む方法は:
「フィルター」の下部に、「すべて」、「オークション」や「今すぐ落札」の購入形式があります。
どれをタップするかによって、検索結果に表示される商品の買い方が多少変わります:
購入形式は、大きく分けると3つあります:「オークション」、「今すぐ落札」や「ベストオファー」です:
1.「すべて」
英語版のeBayでは、「All」と表示されます。
2.「オークション」
英語版のeBayでは、「Auction」と表示されます。
3.「今すぐ落札」
英語版のeBayでは、「Buy It Now」と表示されます。
どのように商品を購入したいかによって、タップする購入形式テキストが異なります。
┃「オークション」や「今すぐ落札」の違い
「オークションに参加するか、
もしくはすぐに購入するか?」
1.「すべて」とは?
すべての「出品の商品(購入形式の商品)」を、eBayの検索結果に表示することです。
3つのすべての購入形式が、検索結果に表示されます:「オークション」、「今すぐ落札」や「ベストオファー」です。
・「オークション」とは?
「オークション」の購入形式では、オークションで販売されている商品のみがeBayの検索結果に表示されます。
希望する金額で入札し、その入札金額が一番高ければ、商品を購入出来る・落札出来るという買い物の仕方です。
・「今すぐ落札」とは?
「今すぐ落札」=「即決購入」
日本語版のイーベイには、微妙な翻訳があります:
「Buy It Now」・「今すぐ買う」の買い方が、「今すぐ落札」と翻訳されています。
今すぐ「購入」・「即決購入」出来る商品のみが、eBayの検索結果に表示されます。
該当商品に表示されている金額で、「今すぐ買う」・「即購入出来る」という買い物の仕方です。
・「ベストオファー」とは?
「ベストオファー」は、出品者と値引き・値下げ交渉して買う方法になります。
この買い方は少し変わっているため、下記の記事にて詳しく説明しています:
イーベイで商品を探す際、デフォルトの検索結果は「すべて」となっていて、自動的に上記3つの購入形式の商品が表示されます。
┃アメリカ eBay 検索したい「商品の状態」を、検索結果から絞り込む方法
欲しい商品のキーワードを入力した後に、「商品の状態(Condition)」を指定して、検索結果に表示することも出来ます:
今回は、「新品」で出品・販売されている商品(Red Tiger Balm)を購入したいため、商品タイトルの下部に「新品」・「真新しい新品」と表示されているか確認します:
この「Red Tiger Balm(タイガーバーム)」の商品は、新品でしか販売・出品されていないため、「商品の状態」に「真新しい新品」と表示されている商品のみが検索結果に表示されます。
もし、中古品を探している場合は、「状態」ボタンをタップすると、下記の商品状態ボタンが表示されます。
どれをタップするかによって、検索結果に表示される商品が変わります:
・新品(New)
・中古(Used)
・未指定(Not Specified)*
*明記されていない
上記のボタンが表示されていれば、希望のボタンをタップすることで、商品の状態で絞り込むことが出来ます。
↑商品の状態が表示されるか表示されないかは、検索ボックスに入力した商品のキーワードによります。
┃「国際配送料無料」の商品を確認する方法
たまに、海外から日本までの発送でも、配送料が無料で購入出来る商品が見つかります。
今回の例である、「Red Tiger Balm(タイガーバーム)」もその1つです。
スマホ版ブラウザでは、商品価格の下部に:
「国際配送料無料」と表示されます。
この商品は、「発送元」が沢山あるので、とても良い例の商品です:
「発送元 インド」
「発送元 中国」
「発送元 タイ」
「発送元 台湾」
などの国から、日本へタイガーバームを発送してもらえます。
送料が有料の場合は:「+送料〇,〇〇〇円」や「+送料〇〇円」などと表示されます:
┃「返品無料」の商品を確認する方法
スマホ版ブラウザでは、商品価格の下部を確認することで、「返品無料」かどうか分かります:
「返品無料」と表示している売り手は、返品を問題なく受け入れているとアピールしてくれているので、少し安心出来ますよね。
一応アメリカ eBayの買い手・売り手の取引ルールでは、商品などに問題があれば、返品は売り手負担であるので、どの商品も「返品無料」であるはずです。
返品時の送料が後から戻る、振り込まれる場合もあります。
ただし、返品の対象や基準は、売り手や商品によります。
商品を購入する前に、必ず商品紹介の「配送・返品」情報部分を確認することが大事です。
返品の条件を確認する方法は:
1.商品紹介画面をスクロールダウン(下まで行く)
2.「配送、返品」のテキスト部分をタップ
今回、よくある返品の条件は:
「30日以内まで承諾」
高額商品の場合は、売り手が返品を受け付けていないことが多いようです。
その場合は、下記のように表示されます:
「返品 出品者は返品を受け付けません」
↑悲しいですよね・・・
その下部に:「この商品は、eBayの返金保証対象です」と書かれていても、もし、届いた商品が返品・返金に当てはまる理由に該当していたら、先ほども説明したように、返品用の金額が負担されたり、商品価格も返金されます。
「eBayの返金保証ポリシー」については、こちらのeBay公式英語ヘルプページにて紹介されています。
「eBay Money Back Guarantee Policy」
↑こちらの内容もケースBYケースです。
商品が届いた際に、不具合などがないかチェックをすることがとても大事です。
商品が届いてから、もし「なにかおかしいな」と思うようなことがあれば、すぐに写真や動画を撮って、売り手へ相談・連絡しましょう。
┃アメリカ eBay 売り手のフィードバック・評価を確認する方法
僕がeBayから買うものは、ニッチな物が多いので、フィードバックを気にしません。
もし、届いた商品に何らかの問題があったとしても、買い手・売り手の取引ルールの流れに従えば、売り手やeBayと交渉することで、お金も返ってくるので、売り手・ストアの口コミ評価は、あまり確認しません。
しかしながら、初めて海外通販から購入する場合、僕と同じ考えではなく、「ポジティブなフィードバック 90%」以上のストアは、信頼出来るという考えの方が多いかと思います。
例えば、
こちらのストアの口コミ評価は99.8%です。
ちなみに、口コミ評価が高いから、このストアは必ず「安全・安心」と決めつけて、購入後「〇〇ストアは、口コミがよかったのに!買わなければ良かった」という話も聞いたり、実際に僕も経験したことがあります。
そのため、口コミ評価だけでストアから買うではなく、「購入前の質問によく対応してもらった」、「商品説明画面の内容が明確で分かりやすい」などの理由で、ストアを選んだ方が無難ではないかと思います。
┃「注文確定」画面へ進む
欲しい商品が見つかったら、
1.「今すぐ落札」、または「カートに追加」ボタンをタップ
すぐに、会計へ進んで商品を購入したい場合は、「今すぐ落札」ボタンをタップします。
とりあえず商品をショッピングカートに入れて、他の商品を検索したり、商品を今後買う予定、または商品を忘れないようにキープしたい場合場は、「カートに追加」ボタンをタップします。
今回は、「今すぐ落札」ボタンをタップした流れで紹介します
「レジに進む」画面が開きます:
この「商品と配送の確認」画面で、確認出来るのは:
・「出品者のストア名」
・「商品価格」
この売り手は、タイから商品を発送しているようですが、支払い通貨はオーストラリアのドルに設定しているため、この画面で「AU $〇〇」と表示されます。
・「数量」
・「配達」
「およその配達予定日」や「発送方法の情報」も、ここで表示されます。
「Tracked-Signature」とは、売り手が荷物を発送したら、荷物の追跡番号が、eBayアカウントの荷物追跡画面に表示されます。
「11 to 35 Business Days」とは「荷物のおよその配達期間が、11から35営業日」といった、幅広い配達予想期間が表示されます。
この商品は、12日間ぐらいでタイから日本に届きました。
「配送料」も同じオーストラリアのドルで表示されました:「AU $〇〇」
eBayの「発送が遅い!」や「追跡情報が更新されない」などの質問が多いので、下記の記事にてその内容について説明しています。
よかったら参考にしてください:
・「出品者にメッセージを送る」
ここでは、英語で出品者に相談したいことやお願いしたいことなどを送信出来ます。
・「お届け先」
日本から買う場合は、配送先住所に誤りがないか最終確認することをおすすめします。
・「支払い方法」
支払いと通貨のオプションを選択
この「支払い方法」部分をタップすると、支払い方法の画面へ移動します:
僕は、前回「PayPal」「ペイパル」で支払いました。
クレジットカード、デビットカードや国際マークが表面にあるプリペイドカードで支払いたい場合は、「新しいカードを追加」部分をタップします:
↓
そうすると、支払いカードの番号、有効期限やセキュリティコードを入力する画面や請求先住所が表示されます。
請求先住所を変更したい場合は、請求先住所部分をタップするだけです。
支払いカード情報を入力する場合は、下部の「完了」ボタンをタップします。
「PayPal」で支払う場合は、通貨を選ぶことが出来ます:
「この購入の通貨を選択」と表示されました。
「eBay」や「PayPal」に登録したクレジットカードなどが支払いに使えない場合は、下記の記事の内容を参考にしてみてください:
「ギフトカード、クーポン、eBayマネー」がある場合は、この部分をタップして、「ギフトカード、クーポン」画面でコードを入力し、適用ボタンを再度タップします。
・「総額の明細」
「小計」、「送料」や「注文の合計金額」が表示されます。
ここで、金額に誤りがないか最終確認が出来ます。
┃アメリカ eBay PayPalから「日本円」で支払う方法
「PayPal」「ペイパル」アカウントを使って、eBayのお買い物をドルや売り手指定の通貨ではなくて、日本円*で支払うことが出来ます:
*日本円で支払うと、合計金額が「PayPal」独自の換算レートで計算されてしまうので、クレジットカードなどのドル建てで支払うのと比べて、多少高くなります。
2.「PayPal」をタップ
3.「この購入の通貨を選択」のポップアップで、「JPY ¥〇〇,〇〇〇」を選択
4.「 JPYで続行」ボタンをタップ
5.「PayPalで支払う」ボタンをタップ
そうすると、「PayPal」のウェブサイトへ移動します。
「PayPal」へログイン後、
「PayPal」アカウントには、いろんな支払い方法を登録出来ます:
・支払いカード(クレジットカード、デビットカード、またはプリペイドカード)
・一部の銀行口座
口座振替設定が可能な銀行は:
みずほ銀行
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
ゆうちょ銀行
りそな銀行
埼玉りそな銀行
・「PayPal」残高
↑僕はUSDで支払ったので、AUSから「PayPal」独自の換算レートでUSDへ変更して、合計金額を支払いました。
6.「購入を完了する」ボタンをタップ
これで、eBayでの買い物は完了です:
どの商品を、どの出品者やどの国からeBayのプラットフォームを通して買うかによって、表示されてくる画面が、このガイドでシェアしている画像とは異なると思います。
そのため、もっと色々説明したいのですが、eBayの購入ガイドが長くなってしまうため、今回はここまでの紹介とさせていただきます。
eBayからの買い方に関する質問や相談などがありましたら、下記のコメント欄にて教えてください!
最後に、今回購入したストアの梱包はとても丁寧で、商品箱も綺麗でした。
もっと大事なことは、タイガーバームが思ったより良かったことです:
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:
についても読んでみてください!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!
こんにちは、ご質問させてください。
ebayで買い物をしました。
PAYPALで支払いを済ませましたが、出品者がPlease give us your correct address Sir と何度も連絡してきて、発送しません。
私は、いつも取引で使っている住所も提示してこれが正確な住所だと折り返しをしましたが、返事がありません。
どういうことか悩んでいますが、彼は売りたくなくなったのでしょうか?
それとも私が怪しいと思っているのでしょうか?
Hello ぴっぴ様
ご連絡ありがとうございます。
恐らくeBayで最近販売し始めた初心者のセラーで、配送先住所のラベルプリントの仕方が分からない、またはeBay/PayPalの配送先住所が間違っていないか確認したいだけのことだと考えられます。
eBayのOrdersページにて、配送先住所が間違っていないか確認しましょう。
お持ちのペイパル住所に間違いがなければ、下記のようなメッセージを送信してあげるのも良いと思います:
Thanks for asking, but the address with PayPal is correct.
Click on “Print a Shipping Label” to view my address.
Please use that.
今回の件が今後どのように進んだかご報告頂けると、幸いです。
もし他にご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願い致します。
jS
こんにちは、楽しく拝見しております。
ebay 初心者です。ひとつ質問があります。
御説明の中で「Experienced Seller」、「30-day Returns」、「New Condition」の項目がありましたが、他に「Limited time remaining」 と書かれた項目を時々見かけますが、この内容は、どんなことでしょうか?
教えてください。
ご質問ありがとうございました。
「Limited time remaining」とは、「限られた期間でしか販売されていない商品」のことだと思います。
例えば、
こんなタイトルの商品ですと:
「NEW ○○ Watch “○○” Limited time remaining」
「新着 ○○ 腕時計 ○○ 期間限定販売」
この英語の文章が表示される商品にもよると思います。
もしよろしければ、どちらで見かけたか教えてください。