目次
eBayで、配送先住所を間違って登録してしまった場合の対処方法について書いています。
eBay 住所変更が出来ない
Q. イーベイに登録した住所を変更出来ず、支払いが完了出来ません。
セラーから、eBayに登録している住所がアメリカの住所になっていると言われ、すぐに登録していたアメリカの転送業者の住所を削除しました。
しかし、セラーから下記のような返事が来ました:
「まだアメリカの住所が表示されており、日本の住所に変更されていない」
私のeBayとPayPalのアカウントを確認したところ、日本の住所しか表示されていませんでした。
どのようにすれば、日本の住所をセラーに伝えられますか?
A. eBayとPayPalのアカウント名や配送先住所は、どちらとも英語で登録されていますか?
英語表記で登録されていれば、セラー側に問題なく表示されるはずです。
eBay マンション・アパート名などの住所情報は必要?
Q. イーベイやPayPalに住所を登録する際、マンション名やアパート名などの情報は必要でしょうか?
A. 届け先住所にマンション名やアパート名を入力しなければ荷物が届かない場合は、英語でマンション名やアパート名を書く必要があります。
「○○マンション」のことを、「○○ Mansion」
「○○アパート」のことを、「○○ Apartment」
「○○ビル」のことを、「○○ Building」
部屋番号の書き方は色々あります:
「101号室」のことを、「Room 101」
「101号室」のことを、「Apartment 101」
「101号室」のことを、「# 101」
PayPalには、eBayのどの住所を登録すれば良いのか?
Q. イーベイに請求先住所と配送先住所を登録したのですが、PayPalにはどの住所を登録すればいいのですか?
A. eBayに登録した英語表記の配送先住所を、PayPalの「メイン住所」として登録します。
PayPalに登録する場合も、住所・氏名を英語で書く必要があります。
eBayとPayPalには、英語で同一の住所を登録していないと、商品が届かないなどのトラブルが発生する可能性があります。
eBay PayPal 配送先住所の名前は、日本語でも大丈夫?
Q. PayPalに日本語の住所を登録して、eBayで買い物してしまいました。
eBayやPayPalで購入履歴の配送先を確認しても、eBayに登録した英語の配送先が表示されます。
今後の買い物のために、PayPalのメイン住所を英語表記に変更したのですが、名前は日本語のままでも大丈夫でしょうか?
A. PayPalのカスタマーセンターでは、氏名も全てローマ字で登録することをおすすめしています。
PayPalへ問い合わせれば、名前の登録を英語に変更してもらえるようです:
eBayとPayPalに登録した配送先住所が異なっている
Q. eBayで落札後に、eBayとPayPalに登録した配送先住所が異なっていることに気づきました。
PayPalの取引情報詳細画面を確認したところ、配送先住所に誤りがあったことが分かりました。
配送先住所の「区」と「番地」を入力していませんでした。
eBayには、正しい住所を登録し直しています。
どうすれば良いのでしょうか?
A. 「住所入力に誤りがありました」と出品者に連絡し、正しい配送先住所をメールで伝えましょう。
その後、PayPalの配送先住所を英語表記で正しい住所に直しましょう。
そうすると、セラーまたはバイヤーが注文をキャンセルし、返金手続きに進みます。
PayPalの取引詳細に正しい配送先住所が表示されていないと、eBayではセラー保護の対象外となります。
そのため、安全にバイヤーと取引をしたいセラーは、一旦返金する人が多いようです。
再度eBayにて商品を購入すると、PayPalに正しい住所が表示されます。
eBay PayPal 登録住所を英語表記にする方法
Q. PayPalの登録住所が、日本語にしかなりません。
どうすれば英語入力出来るようになりますか?
A. こちらのガイドを参考にしてみてください:
「eBay PayPal 英語表記の住所を追加・登録する方法」
日本語の住所を英語に変換するサイト
日本の住所を英語表記にしてくれるおすすめのサイトは、こちらです:
「JuDress」
JuDressは、日本語の住所を英語表記に変換してくれるWebサービスです。
「君に届け」
eBay 登録住所に「番地」が抜けていた
Q. イーベイのオークションで商品を落札したのですが、登録した住所に不備があることが商品発送後に分かりました。
「番地」等が抜けており、「県」と「市区」、「郵便番号」、「電話番号」、「マンション名」及び「部屋番号」は記入してあります。
この情報から商品は届くのでしょうか?
また、PayPalで決済したのですが、PayPalアカウントには、番地等も抜けずに全て正確に登録してありました。
eBayアカウントの情報に不備があっても、PayPalアカウントからセラー及び、運送業者は私の住所を把握出来るのでしょうか?
A. 郵便番号、県、市区、マンション名、部屋番号や電話番号が正しく入力されている場合は、荷物が届くことが多いようです。
また、セラーは荷物のラベルを作成する際に、PayPalアカウントに登録されている英語の配送先住所を利用することが多いそうです。
eBay 「県」、「市区町村」や「番地」の書き方
Q. イーベイに住所を登録したいのですが、都道府県や市区町村をどのように書けば良いのでしょうか?
英語で入力する場合、「○○-Ken」と入力し、「市区町村」についても、「○○-Shi」と入力をする必要がありますか?
「-Ken」、「-Shi」は、省かず入力するべきでしょうか?
2つ目の質問は、マンション名の入力についてです。
マンション在住なのですが、住所登録の際、先にマンション名を入力し、「○○ Mansion #部屋番号」と書くべきか、部屋番号を先に入力するべきか、どちらでしょうか?
Image by mohamed Hassan
A. 「-Ken」や「-Shi」を入力しても大丈夫ですし、省略しても荷物は届きます。
英語では、小さいものから順に住所を書くことが多いです:
「#部屋番号 ○○ Mansion」の順番が、一般的です。
また、日本語で書くと「1丁目–2–3」でしたら、英語では「1-2–3」と書きます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、今度は:
eBay 配送先住所を日本語で登録している場合のよくある質問
eBay 決済後に、配送先住所を間違えたと気づいた時に出来ること
eBay 配送先住所を日本語で登録している場合のよくある質問
eBay 決済後に、配送先住所を間違えたと気づいた時に出来ること
についても読んでみて下さい!
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!