eBay GSP 経由の発送は遅い?追跡情報が更新されない?

 

eBayの「Global Shipping ProgramGSP)」の発送が遅いと感じる理由について説明しています。

 

 

eBay GSPの発送方法は、どれぐらい待たされるのが普通

 

 

Q. eBayアメリカにて商品を購入し、「Global Shipping ProgramGSP)」経由で荷物が発送されました。

 

eBayで購入した荷物の追跡番号を確認すると、アメリカから発送され、ケンタッキー州アーランガー」「Erlanger/Kentucky)のGSP倉庫で4日程止まっています。

 

ebay gsp 遅い

 

グローバル シッピング プログラムGSP)」は発送が遅いと聞きますが、土日は休みなのでしょうか?

 

ちょっと不安です。

 

 

A. アメリカ eBayから購入し、GSP経由で発送される場合、「GSC(グローバル シッピング センター)」の倉庫にて、荷物が4日程保管されていても普通のことのようです。

 

ケンタッキー州アーランガーにある、「グローバル シッピング センターGSC)」の倉庫には、アメリカの様々な州から大量の荷物が集まり、そこから世界各国に向けて発送されています。

 

このセンターは、土日祝日関係なく動いています。

 

GSP経由での配送の場合、売り手は荷物をGSCの営業所へ発送し、GSC到着後からはeBayが発送・配送の全てを行います。

 

ebay gsp 追跡

 

 

 

eBay GSPの倉庫から荷物が6日間も動かない

 

 

Q. eBay アメリカで買い物をしたのですが、「発送が遅い」と言われる「Global Shipping Program経由での発送でした。

 

現在の最終更新日は5日前の「Arrived at the Global Shipping Center, Erlanger」で止まっているのですが、これは普通のことでしょうか?

 

ebay global shipping program 日数

 

6日間も放置されているのを見たことがなく、不安になっています。

 

 

A. 荷物が6日間放置されているわけではないかと思います。

 

ケンタッキー州にあるGSPの倉庫・営業所(GSC)は、アメリカ中の荷物が集められ管理されているので、「どうしても国外への発送には時間がかかってしまう」ようです。

 

また、eBay アメリカGSPの倉庫・営業所(GSC)では、「税関用の書類作成」や「ラベル作成」「Customs Documentation and Labeling」の作業まで行っているため、時間がかかってしまうようです。

 

ebay global shipping program 追跡

 

発送が遅いと感じるかもしれませんが、気長に商品の到着を楽しみに待ってみましょう。

 

 

 

eBay GSPの倉庫・営業所から一向に追跡情報が更新されない

 

 

Q. アメリカ eBayで商品を購入し、「Global Shipping Program」経由での発送だったので、現在荷物がどこにあるか確認したかったのですが、一向に追跡情報が更新されません。

 

セラーからGSPの配送センター(GSC)までは、USPSの追跡番号ホームページで確認すると、以下のように表示され、配達が完了しています:

 

ebay global shipping 追跡

 

 

Your Item Was Delivered at (時間・日付) ERLANGER, KY 41025

 

ebay global shipping program

 

しかし、eBayの追跡情報を見ると以下のようになっています:

 

Arrived at the Global Shipping Center – Delivered

ERLANGER, KY 41025

 

ebay global shipping program tracking

 

In Transit – Processed Through USPS Facility

CINCINNATI, OH 45235

 

global tracking ebay

 

荷物が「Global Shipping Center」に5日以上留まっています。

 

Global Shipping Center」に45日留まると、「書類作成」だったり「処理中」というステータスに変わるようですが、私の場合は何も追跡情報に変化がありません:

 

ebay グローバル シッピング プログラム

 

ここまで放置されることはあるのでしょうか?

 

また、現在の配達状況などの詳細をeBayへ問い合わせたいのですが、どのように連絡すれば良いでのしょうか?

 

GSP経由の発送なのでセラーではなく、eBayに聞くべきかと思っています。

 

グローバル シッピング プログラム

 

 

Contact」ページで項目を探しましたが、配達について質問出来る項目が見つかりませんでした。

 

ebay 追跡 できない

 

 

A. 荷物が放置されているわけではないかと思います。

 

荷物を追跡出来る外部サイト」にて確認する以外に、eBay アメリカの「Global Shipping ProgramGSP)」での配達の場合は、eBayから自動配信されるメールでも確認が可能です:

 

ebay 追跡 更新 されない

 

荷物がGSP配送センターへ到着した際のeBayからの自動配信メール内容:

 

題名:「Important information regarding your Global Shipping Program transaction

 

We are writing to inform you that your transaction through the Global Shipping Program has been successfully received at the Global Shipping Center.

 

You should receive additional email updates regarding delivery status.

 

ebay 追跡 番号 教え て くれ ない

 

 

荷物がGSP配送センターから発送された際のeBayからの自動配信メール内容:

 

題名:「Important information regarding your Global Shipping Program transaction

 

We are writing to inform you that your recent transaction through the Global Shipping Program has shipped from the Global Shipping Center.

 

You should receive additional automated updates regarding delivery status.

 

ebay 追跡 更新されない

 

eBayのスマホ・パソコン版ブラウザ追跡画面では、「税関用の書類作成」や「ラベル作成・貼付」「Customs Documentation and Labeling」の表示が確認出来ます。

 

ebay gsp

 

 

ebay 商品 が 届か ない

 

実際にこの情報がeBayの追跡画面に反映されるまでに、時間がかかることもあるようです・・・

 

下記の追跡が出来る外部サイトを利用して、荷物の動きを確認するのもおすすめです:

 

 

 

1Tracking

 

ebay 届か ない

 

 

 

PackageRadar

 

ebay 追跡

 

 

 

Parcels

 

ebay 追跡 番号

 

 

 

17Track

 

ebay com global shipping program

 

 

 

Track 24

 

ebay shipping status

 

 

 

Trackingmore

 

ebay shipping tracking

 

 

 

AfterShip

 

ebay track package

 

 

荷物のおよその配達予定日を過ぎていない場合は、eBayに問い合わせをしても、「荷物は配送中なので、気長に待ってください」という回答しか得られないかと思われます。

 

また、海外通販から商品を輸入する際には、数日間荷物の配達状況に変化がないことはよくあることですので、あまり心配することはないかと思います。

 

数日間過ぎたら荷物が動き出し、追跡情報が急に更新されます。

 

追跡情報がブランクだった数日間、荷物がどうなっていたのかの明確な動きが「後から表示されること多いようです。

 

eBayの「Customer Serviceへ問い合わせる方法は、こちらの「Contact eBay」のヘルプ画面から該当の質問を選択することによって、問い合わせることが可能です。

 

ebay tracking details

 

 

 

eBay GSP経由の配送荷物のステータスが1週間更新されない

 

 

Q. eBayの追跡が「Arrived at the Global Shipping Center Erlanger, KY」から変化しません。

 

ebay tracking number

 

eBayPCパーツを落札したのですが、追跡情報が「Arrived at the Global Shipping Center Erlangerr, KY」で止まったまま、1週間が経ちました。

 

 

Pitney Bowes」の追跡サイトで追跡すると、ステータスはまだProcessed at the Global Shipping Center」になっていませんでした。

 

ebay tracking number 追跡

 

これまでの経験から、通常長くても5日ほどで通過しているプロセスだと認識しています。

 

1週間もステータスが更新されなかったことは経験が無く、到着予定日も来週月曜日が期限のため流石に不安です。

 

 

A. 海外通販から購入する際に1週間程度配送センターから荷物が動かないことは有り得ます。

 

この場合は、「荷物の追跡情報を複数の追跡サイト」から確認してみることをおすすめされています。

 

 

 

eBay 海外発送の荷物の追跡が出来る外部サイト

 

 

Parcels

 

ebay トラッキング

 

Parcels」という追跡サイトが、一番明確に、荷物の追跡情報を教えてくれることが分かりました:

 

 

このサイトでは、配達業者の海外支店まで教えてくれる:

 

米国ヤマト シカゴ支店

 

ebay 発送 通知

 

 

また、「Next Tracking Numbers」「次の複数追跡番号」まで表示してくれる場合もあります:

 

ebay 発送 遅い

 

追跡番号(Tracking Number)で配送先住所が分かってしまうことがあるので、第三者に伝える時には要注意!

 

ebay 荷物 が 届か ない

 

 

 

PackageRadar

 

ebay 荷物 追跡

 

こちらの追跡サイトもおすすめです。

 

追跡番号(Tracking Number)で配送先住所が分かってしまうことがあるので、第三者に伝える時には要注意!

 

ebay 追跡 方法

 

 

 

Trackingmore

 

ebay 追跡 番号 確認

 

 

 

Aftership

 

ebay 追跡 見方

 

 

 

17Track

 

ebay 配送 状況

 

 

 

Track 24

 

international shipping ebay tracking

 

 

 

1Tracking

 

tracking number provided ebay

 

 

 

USPS Tracking

 

tracking provided ebay

 

 

 

Pitney Bowes

 

ebay tracking number 追跡

 

 

 

 

eBay GSP経由荷物が届かないため、オープンケースは出来る

 

 

Q. イギリスのeBayにて商品を購入しましたが、「GSP経由での配送なのに届きません。

 

商品の支払いは、PayPalにて行いました。

 

発送はその直後で、GSP経由での配達になりました。

 

3ヶ月経った今でも、商品は届いていません。

 

GSPの追跡情報によると、更新は止まった状態で「wnDirect」では情報が削除されています。

 

ebay.com global shipping program

 

ヤマトでは、伝票番号未登録の表示です。

 

セラーに配達状況について確認するように連絡をしたら、eBayにて「商品未着のオープンケース」を行うよう言われました。

 

Open a case saying the item has not arrived / not received

 

この場合、返金は可能なのでしょうか?

 

また、商品が無事に到着することは考えられますか?

 

 

A. この場合は、全額返金になると考えられます。

 

ただし、「未着のケース」を開いた後、eBayの判断を待つことになります。

 

Report An item That Hasn’t Arrived

 

 

「We normally come back with an answer within 48 hours」「eBayは未着のケースを開いた後 、48時間以内に最終決定を行います

 

Ask eBay to Step In」の青いボタンをタップすることで、eBayが今回のようなケースに介入します。

 

tracking ebay

 

申請後、返金に関する判定のメールがeBayから届きます。

 

 

 

eBay GSPの配送センター(GSC)到着後も、追跡情報更新される?

 

 

Q. eBayの「Global Shipping Programでの配送の追跡情報が:

 

Shipped From the Global Shipping Center To International

Destination

Erlanger, Kentucky 41025-2501

 

ebay グローバルシッピングプログラム

 

と表示された後、追跡情報が更新された場合表示されますか?

 

それとももう日本へ発送したと言うことで、追跡情報がこれ以上更新されないという意味ですか?

 

 

A. 追跡番号付きの配送方法でしたら、荷物が「グローバルシッピングセンターGSC)」を通過後から日本までの追跡情報を確認出来ます。

 

ただし、eBayの追跡情報画面の更新は、外部サイトと比べると結構遅いです。

 

tracking number ebay

 

そのため、上記で紹介した「eBay 海外発送の荷物の追跡が出来る外部サイト」にて追跡番号を入力し、荷物の動きを確認することをおすすめします。

 

 

 

eBay GSP経由の荷物がヤマト運輸の追跡に表示されたら、日本に到着しているのか?

 

 

Q. アメリカのeBayから「Global Shipping Program発送の商品を購入しました。

 

追跡番号はGSPの長い 「Global Tracking #UPAAB000000123456789」という番号です。

 

イーベイ gsp 遅い

 

荷物は既にヤマト運輸の追跡情報に出ていますが、「米国ヤマト運輸 シカゴ支店」のままです:

イーベイ gsp 追跡

 

荷物は、すでに日本に入って通関中なのでしょうか?

 

 

A. その表示ですと、荷物はまだ日本へ到着していません。

 

荷物が日本へ到着すると、ヤマトの追跡情報確認画面では、下記のように表示されます:

 

荷物状況」>「国内到着

 

イーベイ グローバル シッピング プログラム

 

 

 

eBay GSP経由の荷物追跡情報が止まっている

 

 

Q. eBayから「Global Shipping Programで発送して頂いたのですが、

 

Arrived At The Global Shipping Center – Delivered

Erlanger, KY 41205

 

イーベイ グローバル シッピング プログラム 更新 されない

 

で荷物の追跡情報が止まってしまっています。

 

これは、何かの影響で遅延しているのでしょうか?

 

とても不安です。

 

 

A. ケンタッキー州にある「Erlanger」は、eBayの「国際荷物発送倉庫・営業所」です。

 

ebay gsp 届か ない

 

この国際荷物発送倉庫・営業所から荷物が発送されるまで、4~7日間保管されることは普通のことであるようです。

 

遅延が発生したとしても、発送される可能性が圧倒的に高いようです。

 

eBayの荷物がGSP経由で万が一未着となった場合は、全額返金されます。

 

商品がおよその到着予定日を過ぎても、未着の場合はeBayのカスタマーセンターへ問い合わせましょう。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

いかがでしたか?

 

 

の記事を読んだ後は、今度は:

 

 

についても読んでみてください!

 

コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。

 

If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!

 

I would Love to Hear from You!

 

Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.

 

¡Me encantaría leer tu opinión!

2 thoughts on “eBay GSP 経由の発送は遅い?追跡情報が更新されない?”

  1. eBayのGSPが遅いのには理由があります。

    輸送に関わる費用をなるべく効率的に(安く)すませるために、GSPでは単独の物流はおこなわずに、一か所にまとめて次の輸送地まで移動させます。

    日本から米国の出品者より買い物をして、商品が送られてくるのを待ってるとします。

    落札した商品はsurfaceと呼ばれる地上の貨物用電車や運搬用の車両が使われ(国内線の飛行機は利用されない)て、米国の各拠点を経由して西海岸の飛行場までくるのですが、まずここまででアメリカの端から端だと2週間程かかるようです。

    飛行場に到着してもですぐ荷物は発送せずに、自分の荷物が入れられた日本行のコンテナが一杯になるまで停滞します。

    アメリカの各地から1つ、また1つと、日本行きの商品が同じ飛行場に日々あつまってきて、物流の少ない時期では、このコンテナが一杯になってから次の目的地の日本に送られるわけです。

    なので、飛行場に到着してもすぐに送られるわけではないのです。

    また物流の多い時期では、隙間にうまく入れてもらえると、発送されるという形になるのですが、スペースが空いてないとないとコンテナ待ちという状態になって、発送までに数日~数週間かかる事があるらしいです。

    1. たこ様

      こちらの記事の内容について、コメントを残していただきありがとうございます。

      日本の買い手からすると、どうしても日本アマゾンの配送スピードに慣れていますので、イーベイやアリエクスプレスの配送スピードが遅く感じてしまいます。

      荷物が海外から日本まで来る際に、どれぐらいの「マンパワー」で動いているかや「国際配送の仕組み」を理解すると、2週間から1ヶ月掛かってしまうことに納得しますよね。

      一番遅い時は、3~4ヶ月、または1年後に荷物が届いたケースを毎年聞いています。

      そのため、どうしてもたまに物流のトラブル・破損が発生してしまうことが、よく理解出来ます。

      また、いろいろご感想をお聞かせください。

      よろしくお願いいたします。

      jS

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

The maximum upload file size: 256 MB. You can upload: image. Drop file here

Scroll to Top