目次
eBayのセラーに日本へ発送してくれるのかを問い合わせる方法について、分かりやすく説明します。
更新日:2021年4月
欲しい商品の紹介ページにある配送(Shipping)欄にて:
「日本まで発送するかどうか分からない」「May Not Ship to Japan」
また、セラーの発送についてのよくある質問(FAQ)に:
「国際発送しない」「This Seller Doesn’t Offer International Shipping」
と書かれていても、直接セラーへ質問することをイーベイはおすすめしています。
ここでは、セラー2人(アメリカとドイツ)に質問した、2つのリアル ケースを紹介します。
eBay 「May Not Ship to Japan」などの配送に関する英文については、こちらの記事にて詳しく説明しています。
Photo by Andrew Neel
eBay セラーへの問い合わせ方法#1
日本へ発送が可能かどうかの質問
「Contact Seller」「セラーに問い合わせる」
「Find answers from ○○(セラー名)」「 ○○(セラー名)へのよくある質問・回答を見る」
「Select a topic」「項目を選択」
「Shipping (3)」「発送・配送」
「Shipping: We found 3 answer(s)」「発送・配送については、3つの回答が見つかりました。」
「Do you offer international shipping?」「国際発送しますか?」
「This seller doesn’t offer international shipping.」「このセラーは、国際発送しません。」
と書いてありますが、それでもセラーに直接連絡してみることをeBayがおすすめしているので、コンタクトしてみましょう。
「Didn’t Find Your Answer?」「お探しの回答は見つかりませんでしたか?」
「Contact the Seller」「セラーに問い合わせる」
「Contact ○○(セラー名) About Shipping」「 ○○(セラー名)へ発送について問い合わせる」
英語でセラーに問い合わせる際に使えるさまざまな例文は、こちらで紹介しています。
「Hi ○○(セラー名),
Hello,
こんにちは。
I am interested in buying this product.
こちらの商品に興味があり、購入したいと考えています。
Would it be possible to send this product to an address in Japan?
この商品を、日本まで発送していただけますか?
If so, how much would the shipping and handling cost for an order of 1 unit?
もし該当の商品を1個日本まで発送していただけるのであれば、その場合の配送料や手数料の合計金額はいくらになりますでしょうか?
Best Regards,
よろしくお願い致します。」
「Attach photos」
添付ファイルとして、写真が追加出来るようになっています。
「Send a copy to my email address」
「この送信するメッセージのコピーを、イーベイで登録したメールアドレス宛てに送る」
のチェックボックスにチェックを入れます。
「For added security, please enter the verification code shown in the image.」
「セキュリティ確認のため、この画像に表示する認証コードを入力してください。」
「Don‘t exchange contact info to buy or sell outside eBay. 」
「eBay以外で購入や販売を行うための連絡先交換をしないでください。」
「We scan and analyze messages to identify potential fraud and policy violations. 」
「私達は、送受信メッセージをスキャンや分析し、詐欺やポリシー違反を確認することが出来ます。」
「Sometimes it will keep us from sending your message, even when there is no intention to commit fraud.」
「詐欺防止のため、メッセージの送信を停止することがあります。」
「Policy Overview」eBayのポリシー
「Message sent」
「メッセージを送信しました」
「Your message about ○○(商品名) has been sent to ○○(セラー名).」
「この○○(商品名)に関するメッセージを○○(セラー名)に送信しました。」
「You should expect a response within 1-2 business days. 」
「1~2営業日の間に回答される場合が多いです。」
「A copy of this message is in your Messages Sent folder and was sent to your email address.」
「このメッセージのコピーをあなたのeBay メッセージフォルダーに送信しました。
またあなたがeBayで登録しているEメールアドレスにも、併せて送信しました。」
続きを読むには、下記の[2]をクリックしてください:
こんにちは
eBayで購入前の質問が来ました。
Hi, can you declare the value of this item as a “Gift” for about $20? Thanks.
Google翻訳は
こんにちは、このアイテムの価値を約20ドルの「ギフト」として宣言できますか? ありがとう。
出品価格が、$386.17ですが、20ドルでギフトで購入したいとのことでしょうか?
もしそうであれば、返信も考えなければなりません
私は日本人ですが、外国人の考えがよくわからず質問しました。
もし、支障がなければご返信ください。
Hello wataru kofu,
質問ありがとうございました。
翻訳の通りだと思います。
恐らく、相手の国の税関で$386.17の商品の場合、関税が高くなるから、$20の安価な「お土産」として申告してほしいのだと考えられます。
海外の関税・税関申告は、個人輸入でも高く関税額がチャージされる場合があります。
例えば、スペインなどでは、150ユーロ以上の商品の場合など
そのため、このようなバイヤーのリクエストは、UKや米国イーベイのこちらとこちらのページにて、違法であると明確に書いてあります:
「Customs declarations: Asking a seller to falsely declare an item as a 'gift' on a customs form is considered to be encouraging illegal activity.」
「Buyers aren’t allowed to ask sellers to produce fake customs declarations or request that an item be marked as a “gift” to avoid customs fees.」
ちなみに、セラーが商品価格を下げたとしても、後から商品が無くなった・破損や返品された場合、セラーにとって不利益になるともいえます。
商品価格は、Wataru様に全額払われると思いますが、そこはWataru様から再確認のメッセージを送信していただかないといけないと思います。
セラー達がこのようなケースでよくやること:
・お支払いがまだされていない場合は、この方法は違法であります、とバイヤーに伝える
・お支払いが進んだ場合は、何も伝えずに商品を発送する
その後、「既に発送しましたよ」と伝える人もいるそうです。
こちらのeBayのフォーラムのページの投稿を参考にしてください。
よろしくお願いいたします。
jS