『ビジネスや日常会話の場面でも使える、人生が笑顔になる前向きな表現』
目次
使える、かっこいい英語フレーズ&セリフ集
Clever Phrases & Sayings in Japanese & Spanish (英語)
Frases & Dichos Astutos en Japonés e Inglés (スペイン語)
仕事超頑張ってる?それとも仕事サボってる?
仕事一生懸命やっている?それとも気を抜いてる?
Are You Trying Hard or Hardly Trying? (英語)
¿Estás Trabajando Duro o a Duras Penas Trabajas? (スペイン語)
Photo credit: thunder via Foter.com / CC BY-NC-SA
仕事にも使えるけど、それ以外にも使える万能な表現。
ワーク(Work)は仕事なんだけど、仕事以外の作業の際にもワークとよく使います。
例えば:
熱心にネットで何かを検索している時など~
何かを「本当に」一生懸命にやっているの?
集中しているのか、それかふざけているのか?
と聞く時に使います。
あなたがなりたいと思うような人ではなく、自分らしいあなたで居なさい
Be Who You Are, Not Who You Want To Be (英語)
Sé Quien Realmente (Verdaderamente) Eres, No Quien Quieras Ser (スペイン語)
Photo credit: torkristensen via Foter.com / CC BY-NC-SA
何語で考えても、難しい言い回しですね。
また反対の言い方もあります:
Be Who You Want To Be
Not What Others Want To See
「他人が見たいという人ではなく、
あなたがなりたいと思うような人になれ」
とにかく大切なのは、ハートから自分らしく居ることですね!
こちらの英語のサイトで紹介されたフレーズです。
失敗するからこそ、学ぶことが出来る
You Never Learn Anything by Doing it Right (英語)
Haciendolo Bien Nunca Aprendes Nada (スペイン語)
Photo credit: Celestine Chua via Foter.com / CC BY
この意味の深い文章の直訳は:
正解だけでは、何も学べない(得ることは出来ない)
正しくやるだけでは、何にも学べない
「英語やスペイン語を話したいけど、
正しく話せないから言葉が出てこない」
と言う人達に、このセリフを贈りたいです!
こちらの英語のサイトで紹介されたフレーズです。
どのような状況にあっても、いつも音楽が支えてくれる
Music Always Helps, No Matter What You’re Going Through (英語)
Independientemente de lo Que Estes Pasando, La Música Siempre Ayuda (スペイン語)
Photo credit: limaoscarjuliet
と言われた人は・・・
「じゃあ、
あなたは
どんな音楽が好きなの?」
と聞いて欲しいですね~
物事をありのままには見ていない、自分の思うように捉えている
我われは物事をありのままに見ていない、自分の思い通りにしか見ないのだ
We Don’t See Things As They Are, We See Them As We Are (英語)
No Vemos Las Cosas Tal Como Son, Las Vemos Como Nosotros Somos (スペイン語)
Anais Nin (アナイス・ニン)
Photo credit: Hammonton Photography via Foter.com / CC BY-NC
前に進めない時、自分の考え通りにうまくいかない時に、思い出したいフレーズです。
自分の考えが正しいとは限らないから:
「自分の考えを
リセットしないといけない
かもしれない」
と言うことですね。
もしチャンスがノックしてくれないなら、自分でドアを作ってしまえばいいのさ
もしチャンスがノックしないなら、ドアを作ればいい
If Opportunity Doesn’t Knock, Build a Door (英語)
Si Una Oportunidad No Toca Tu Puerta, Construye Una Puerta (スペイン語)
Milton Berle (ミルトン・バール)
Photo credit: Celestine Chua via Foter.com / CC BY-NC-SA
「何かが始まるには」
その環境を整えていなければ、
何も始まらない。
環境や状況が出来上がっていないと、チャンスなんてこないってことだね~
その環境を作っちゃおう~ってことですね!
過去は、今の瞬間に対して一切の力を持たない
The Past Has No Power Over the Present Moment (英語)
El Pasado No Tiene Poder Sobre el Momento Presente (スペイン語)
Eckhart Tolle (エックハルト・トール)
Photo credit: symphony of love via Foter.com / CC BY-SA
「過去に囚われるな、
現在・今を生きろ!」
ということです。
トールさんによると、時間の感覚である「過去」や「現在」は、人間のマインド・頭の中以外には存在しないそうです。
なので、今が一番大事です。
そこでこの今なら、「僕たちは何でも出来る力」を持っているから、そのパワー・力を使うべきだそうです。
初めから何でも知っているより、学ぶ過程の方が大事
It is Better to Know How to Learn Than to Know (英語)
Es Mejor Saber Cómo Aprender Que Saber (スペイン語)
Dr. Seuss (ドクター・スース)
何回も読まないと意味が伝わらないフレーズ。
ドクター・スースっぽい表現です。
やる気さえあれば、インターネットやスマホのおかげで、いつでもどこでも何でも簡単に学べる時代です。
こちらの英語のサイトで紹介された、人生を豊かにする表現です。
一度決断したら、僕たちが知らないところで、宇宙がそうなるように設定してくれる
Once You Make a Decision, the Universe Conspires to Make it Happen (英語)
Una Vez que Tomes Una Decisión, el Universo Entero Conspira para Hacer que Ocurra (スペイン語)
Ralph Waldo Emerson (ラルフ・ワルド・エマーソン)
Photo credit: symphony of love via Foter.com / CC BY-NC
こちらの英語のサイトで紹介された名言です。
時々ブレーキかけても、止まれない時もある
Sometimes Even When You Brake You Can’t Stop (英語)
A Veces Aunque Frenes No Te Puedes Parar (スペイン語)
Photo credit: Viewminder via Foter.com / CC BY-NC-ND
笑いが止まらない時みたいな、ハッピーだったらブレーキはいらない!
未来は君の夢にかかっているよ、だから寝なさい
Future Depends On Your Dreams. So Go to Sleep (英語)
El Futuro Depende De Tus Sueños. Asi que Vete A Dormir (スペイン語)
Photo credit: andrewr via Foter.com / CC BY
寝るのは重要だね。
特に、シエスタ(Siesta)昼寝。
大事、大事!
こちらの英語のサイトで紹介された、面白いフレーズです。
かっこいいし、短い英語の名言や格言
Cool Short Famous Sayings & Aphorisms (英語)
Cortos e Ingeniosos Aforismos y Dichos Famosos en Japonés e Inglés (スペイン語)
孤独が怖ければ、結婚するな
独りで居るのが怖いと思うなら、結婚するな
If You Are Afraid of Loneliness, Don’t Marry (英語)
Si Tienes Miedo a la Soledad, No te Cases (スペイン語)
Chekov (アントン・チェーホフ)
その反対を考えている人が、多いような気がするんだけど~
犬は主人を持ち、猫は執事を持つ
A Dog Has an Owner. A Cat Has a Staff (英語)
El Perro Tiene Dueño. El Gato Tiene Personal a Cargo (スペイン語)
Photo credit: Ella Patenall via Foter.com / CC BY
確かに!
猫は、「ニャ~」でスタッフを動かすのが上手~
表現するために生まれた、印象づけるためではなく・・・
Born To Express Not to Impress (英語)
Nacido para Expresar No para Impresionar (スペイン語)
比較は、喜びを奪う存在である
Comparison is The Thief of Joy (英語)
La Comparación es el Ladrón de la Felicidad (スペイン語)
Photo credit: your_dost via Foter.com / CC BY-NC-ND
正しいか正しくないかで生きるより、幸せにいたい
I’d Far Rather Be Happy Than Right (英語)
Prefiero Ser Feliz a Tener la razón (スペイン語)
Photo credit: Najwa Marafie – Free Photographer via Foter.com / CC BY-NC-SA
短いけど、すばらしい名言
大事なのは、ずっと楽しくいることだね!
こちらの英語のサイトで紹介された、かっこいいセリフです。
態度なんて関係ない、これが本当の私なんだ
It’s Not an Attitude, It’s The Way I Am (英語)
No es Mi Carácter es Como Soy (スペイン語)
Photo credit: Ansel Edwards Photography via Foter.com / CC BY
いらんな会話の時に使える!
時間は宝物だ、だからこそ賢く無駄遣いしろ
Time Is Precious Waste It Wisely (英語)
El Tiempo Es Precioso, Gástalo Sabiamente (スペイン語)
Photo credit: hazelisles,(www.youtube.com/user/hazelisles) via Foter.com / CC BY-NC-ND
暇つぶしも大切なんだ!
暑さをしのぐ
Beat The Heat (英語)
Vence al Calor (スペイン語)
Photo credit: Julien Haler via Foter.com / CC BY
韻を踏むから、本当にするべき。
海外では、ママ達が夏に子どもに言うクールなフレーズ!
日本では、どこかの店の看板の名前にありそう!:)
ジャック、コレが事実だ!
That’s a Fact, Jack (英語)
Eso es un Hecho/Dato, Jack (スペイン語)
「コレが事実だ!」
というセリフに、かっこよく「ジャック」という言葉を入れるだけで:
「キャッチーなダジャレになる」
のです。
※言う時には、相手の名前がジャックではないことの方が多いから:そこも面白い~
「何でジャックなんだ!?」・・・と思われるけれど、そこが笑えます!
こちらの英語のサイトには、他にも沢山の面白いフレーズがある。
有名な映画のセリフを英語やスペイン語で学ぼう!
Famous Movies Lines in Japanese & Spanish (英語)
Frases de Películas Famosas en Japonés & Inglés (スペイン語)
「やってみる」ではだめだ
「やる」か、さもなければ「やらない」か
「トライ」なんて存在しない
Do, or Do Not… There is No Try (英語)
Hazlo, o No lo Hagas, No Hay Intentar (スペイン語)
Yoda (ヨーダ)
The Empire Strikes Back
ルイ、これが俺たちの美しい友情の始まりだな
Louis, I Think This is the Beginning of a Beautiful Friendship (英語)
Louis, Creo que Este es el Principio de Una Gran Amistad (スペイン語)
Rick Blaine. Humphrey Bogart
リック・ブレイン (ハンフリー・ボガート)
Casablanca
こんなことをするのには、俺は歳を取り過ぎた!
I’m Too Old For This… (英語)
Soy Demasiado Viejo Para Esto… (スペイン語)
Sergeant Murtaugh. Danny Glover
ロジャー・マータフ (ダニー・グローヴァー)
Lethal Weapon
思った以上に、いろんな映画で使われているキャッチーな英語のセリフ
このビデオを見れば分かると思います:
こちらの英語のサイトで紹介された、かっこいいフレーズです。
なぜ深刻な顔をしている?
なんでそんな深刻そうにしてんだ?
Why So Serious? (英語)
¿Porque Estas Tan Serio? (スペイン語)
The Joker. Heath Ledger
ジョーカー (ヒース・レジャー)
The Dark Knight
怖いシーンなんだけど、実は怖くない映画です。
このセリフは、日常会話でも使えると思います。
いつもシリアスな人に言える、人気なショートのフレーズ!
こちらの英語のサイトで紹介された、人気映画のセリフです。
英語やスペイン語の熟語・慣用句
Idioms in Japanese & Spanish (英語)
Modismos en Japonés e Inglés (スペイン語)
見当違いなことをする
主張する相手を間違える
間違った木に吠えつく(直訳)
Barking Up The Wrong Tree (英語)
Ladrando al Arbol Equivocado (スペイン語)
元々この慣用語は、狩りをしていた犬が獲物を求めて、間違った木に吠えついた場面から生まれたそうです。
見て見ぬふりをする
目をつぶる(直訳)
Turn a Blind Eye (英語)
Hacer la Vista Gorda (スペイン語)
自分の都合が良いように使えるセリフ慣用句!
現行犯で捕まる
Caught Red-Handed (英語)
Atrapado In Fraganti
Agarrado Con las Manos en la Masa (スペイン語)
何か正しくないことをしている時に、それが見つかるとよく言われるイディオム。
スペイン語や英語でも親達や先生達が、子ども達に言う有名な注意の一言!
徹底的にやる
ベストを尽くす
Go the Whole Nine Yards (英語)
Dejarse el Pellejo
Dar lo Mejor de Si Mismo (スペイン語)
何かの状況の中で、自分のベストを出す時に使われています。
ロマンチックな言い回しもあります:
For You I’ll Go the Whole Nine Yards
あなたの為なら何処までも
くつろいでね
ごゆっくり
Let One’s Hair Down (英語)
Relájate (スペイン語)
英語の意味とは:「To Relax」(リラックスする)または「Be at Ease」(安心する)です。
※僕は、この「Be at Ease」が大好きです。
中世の貴族女性達は、美しいヘアスタイルで出かける義務があったそうです。
そのため、自宅だけでしかくつろいだり、ゆっくり(Let Their Hair Down)出来る場所がなかったそうです。
こちらの英語のサイトで、他の表現も紹介されています。
急いで去る
ずらかる
Do a Runner (英語)
Salir Corriendo
Largarse (スペイン語)
オンラインの辞書を見てみると、このフレーズはUKのスラングの1つです。
逃げる、逃亡する、脱出する(Escape, Run Away)と同じような意味。
例えば、
自分にとって都合が悪い状況を防ぐために、急いで出て行く・逃げることです。
このイディオムが生まれたのは、16世紀で始めてシェイクスピアが劇作した「アントニーとクレオパトラ」からです。
スペインでは、レストランのスタッフのマナーや態度が悪い時、似たような面白い言い回し・表現があります。
「SimPa」お金を払わないでお店を出ること。
ちょっと違う?
口先だけである
口だけで何もしない
口先ばかりで実行力がない
All Talk and No Trousers
All Mouth and No Trousers
All Talk and No Action (英語)
Mucho Ruido y Pocas Nueces
Del Dicho al Hecho Hay un Largo Trecho (スペイン語)
自慢っぽいことを言うけれども、実際には行動しない人のことを表す有名な慣用語・イディオム。
不可能である
絶対に起こりえない
When Pigs Fly (英語)
Cuando los Cerdos Vuelen
Cuando las Ranas Críen Pelo
Cuando las Vacas Vuelen
Cuando los Burros Vuelen (スペイン語)
直訳は、「豚が空を飛ぶ時」
豚は飛ばないから、アメリカでは:
「必ず、こうならないでしょう!」
と言いたい時に使う
皮肉的なイディオムです。
Photo credit: Wild Guru Larry via Foter.com / CC BY
スコットランドでは、このアメリカのイディオムと似たようなフレーズが初めて出たのが1500年代です。
その後、1865年にルイス・キャロル著が不思議の国アリス(Alice in Wonderland)でも使ったそうです。
スペイン語でも似たような言い回しが沢山あります:
Cuando las Ranas Críen Pelo
カエルが髪を伸ばす時
Cuando las Vacas Vuelen
牛が空を飛ぶ時
Cuando los Burros Vuelen
ロバが空を飛ぶ時
こちらの英語のサイトで、他に面白いイディオムが紹介されています。
今日は、ここまで紹介させて頂きます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか?
この記事を読んだ後は、下記の記事についても読んでみて下さい!:
コメントや質問を書いて頂いたり、記事をシェアして頂けると助かります。
If you like this article please leave a Comment, ask any Question or Share it!
I would Love to Hear from You!
Si te gusta este artículo puedes dejarme un Comentario, Preguntarme algo o Compartirlo.
¡Me encantaría leer tu opinión!